【告知】第4回ポルケ学習会のご案内

ユニークな発達障害当事者会の交流体験&当事者会活動の運営のあり方を意見交換しよう!
―茶話会?自己啓発?癒し合い?トレーニング?目指す当事者会の在り方はなんだろう?―

東京では多くの精神障害・発達障害・依存症などの当事者活動グループが存在します。同じ当事者だからこその分かち合いは、当事者会活動ならではの醍醐味です。しかし、活動の経過とともに消滅や分裂する当事者活動も多く、運営の維持が難しいという声も多く聞かれます。今回は当事者グループの意義を改めて再確認し、当事者グループ固有の課題を共有し、様々なあり方を模索し当事者活動のこれからを考えたいと思います。

日時:2018年2月12日(月・祝日) 13:30~18:30(途中入退室可)
場所:エセナおおた第3会議室 (大田区大森北4-16-4) ※JR大森駅中央改札徒歩5分
参加費:無料(カンパ歓迎!)
対象:当事者会活動に関心ある方、始めようと思っている方、発達障害について理解を深めたい方、その他関心ある
定員:20名
申込み:2月11日(日)まで。
件名に「2月12日 第4回ポルケ学習会」とし、お名前、所属(あれば)、事前質問・ご意見(あれば)明記の上、下記連絡先までお申込みください。
問い合わせ先:in.porque@gmail.com(精神障害当事者会ポルケ事務局)
(※参加者の人数により、企画の変更・中止もあります。予めご了承ください。)

内容:
〇第1部:九州で大活躍の発達障害当事者会の交流会体験 <13:30~15:30>
主な対象を発達障害者にした交流会を毎月実施しています
趣旨に賛同する、家族や支援者や発達障害を学びたい人なども参加する形式で、場づくりのコーディネーターを体験してみよう!

〇第2部:当事者会のあり方と運営課題はなんだろう?<16:00~18:00>
障害者・依存症等の当事者グループの運営の工夫や課題について課題を共有し、運営の在り方を話し合いましょう。事例発表いただける方も合わせて募集します。

主催:精神障害当事者会ポルケ
共催:当事者会発信・研修研究所
協力:大田障害者連絡会

問い合わせ先:in.porque@gmail.com
(精神障害当事者会ポルケ事務局)

↓シェアをお願いします↓