【情報提供】9.30 国連障害者権利委員・田門浩さんの話を聞く会(日本障害フォーラム・日本障害者協議会)
精神障害当事者会ポルケが協力している日本障害フォーラムの主催で、9月30日「国連障害者権利委員・田門浩さんの話を聞く会」がオンライン開催されます。ろうの当事者で弁護士である、国連障害者権利委員会委員の田門浩さんに、委員会の内容や各国の好事例、次回の対日審査についてなどをお聞きする学習会です。
田門さんは障害者権利委員会委員として2025年1月から活動されています。しかし、国連が準備する手話通訳では十分な活動ができず、情報保障の一部は田門さんの自己負担となっています。ぜひこの機会に田門さんのお話を聞き、関心を深めていきましょう。
■国連障害者権利委員・田門浩さんの話を聞く会-田門さんの国連での活動を応援しよう-
日時 2025年9月30日(火) 17:00~19:00
開催方法 オンライン(Zoom)
主催 日本障害フォーラム(JDF) ・ 日本障害者協議会(JD)
参加費 無料
情報保障あり(お申込時にお知らせください)
参加申込 WEBフォームから
報告 田門浩さん (弁護士/国連障害者権利委員)
指定発言 ・田中伸明さん (日本視覚障害者団体連合)
・斎藤なを子さん (日本障害者協議会)
・瀬谷和彦さん (全日本難聴者・中途失聴者団体連合会)
まとめ ・阿部一彦さん (日本身体障害者団体連合会)
・藤井克徳さん (日本障害者協議会)
お問合せ 認定NPO 法人 日本障害者協議会(JD)
TEL:03-5287-2346 FAX:03-5287-2347
E-mail: office(at)jdnet.gr.jp ※ (at)は @ に置き換えて下さい。