【情報提供】11.2第5回ぜんせいれんセミナー(名義後援事業)
加盟団体の全国精神障害者団体連合会(ぜんせいれん)主催の「第5回ぜんせいれんセミナー」が、2025年11月2日(日)13:00〜15:00に開催されます。本セミナーは、精神障害当事者による研究と実践をつなぐ貴重な機会として、対面およびZoomのハイブリッド形式で実施されます。話題提供者として、イタリア視察研修でもご一緒いただいた川田八空さんをお招きします。どうぞ奮ってご参加ください。
第5回ぜんせいれんセミナー
「セルフヘルプグループ研究から見た精神障害当事者運動 ―当事者/支援者としての経験を踏まえて―」
講師には、東京都立大学後期博士課程でセルフヘルプグループ論を研究されている 川田八空(かわた・やそら)さん をお迎えします。
討論には、ぜんせいれん常務委員であり、一般社団法人精神障害当事者会ポルケ代表理事の 山田悠平 が登壇します。
<講師プロフィール>
東京都立大学 後期博士課程。1993 年生まれ、虐待サバイバー、約 10 年間炭酸リチウムを服用していた精神科ユーザー、三福祉士、関東で 7 年間自立生活センターの介助者を務める。現在は医療法人社団メンタルクリニックなごみで働きながら東京都立大学の後期博士課程
で研究をしている。主な関心は当事者運動、ソーシャルアクション、障害の人権モデル。論文に、「セルフヘルプグループ論の矮小化とソーシャルワーク精神保健福祉分野の当事者運動を手がかりとした批判的検討」(『社会福祉学』66(2): 17-34、2025年)
■ 開催概要
日時:2025年11月2日(日)13:00〜15:00
会場:ゆうあいプラザかたぐるま 多目的ホール(定員25名)
オンライン:Zoom(定員80名)
参加費:無料
対象:障害者運動に関心のあるすべての方
■ 申し込み方法
以下の項目を記載のうえ、メールでお申し込みください。
①参加種別(対面またはZoom)
②氏名
③Zoom上の表示名
④所属
⑤メールアドレス
⑥電話番号
申し込み先:akahige_club6@yahoo.co.jp
締め切り:2025年10月31日(金)
■ 主催・後援
主催:全国精神障害者団体連合会(ぜんせいれん)
後援:全国「精神病」者集団、山形県精神障がい者団体連合会、パッションフレンズ・融和会、赤ひげCLUB、精神障害当事者会ポルケ