【情報提供】ピアサポートステップアップ講座 参加者募集!(大田区)

大田区立障がい者総合サポートセンターから情報提供がありました。
さまざまな人が「対等な関係・仲間」としてつながり、地域や社会・生活の中でともに支え合う「ピアサポート」について一緒に学んでみませんか?本講座は、ピアサポートに興味のある方や当事者、ご家族、支援者の方を対象にした連続講座です。3日間ご参加いただいた方には修了証を発行いたします。この取り組みに一般社団法人精神障害当事者会ポルケは協力をしています。


ピアサポートステップアップ講座 参加者募集!

【開催日時】

令和7年12月5日(金)10:00~15:30
令和7年12月12日(金)10:00~15:00
令和7年12月19日(金)10:00~15:00

※連続講座ですが、単日の参加も可能です。
※応募者多数の場合は、3日間すべて参加できる方を優先させていただきます。

【講師】

相川 章子(あいかわ あやこ)さん
(公立大学法人 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 社会福祉子ども学科 教授)

【ファシリテーター】

愛さん/おすしさん/てつろうさん

【会場】

新井宿特別出張所 3階会議室(大田区中央1-21-6)★12月5日・19日
障がい者総合サポートセンター 5階多目的室(大田区中央4-30-11)▼12月12日

【定員】

30名(先着順)

【対象】

区内在住・在勤・在学でピアサポートに興味のある方
当事者、ご家族、支援者の方

【申込方法】

以下のいずれかでお申込みください。
参加申込書をFAX送信
WEB申込

※申込締切:令和7年11月28日(金)必着
※昼食は各自でご用意ください(会場内での飲食可)

【お問い合わせ・申込み先】
大田区立障がい者総合サポートセンター
支援調整担当(相談):高庭・目黒・小林
TEL:03-5728-9134
FAX:03-5728-9136

 

↓シェアをお願いします↓