2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】第83回お話会レポート(カウンセリング、焦りと過集中、就労と社会参加) 2024年を迎え、今年最初となるお話会が、1月14日、東京都障害者福祉会館において開催されました。今回で83回目となります。今回は、初めて参加される方3名を含む7名の方にご参加いただきました。お話会の中で挙げられたテーマ […]
2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao 活動報告 【活動報告】1.27映画『精神0』上映会&トークイベント「これからの地域精神医療のありかた」(ツタエルチカラ) 障害者理解啓発グループおおた~ツタエルチカラ~の主催で、「精神0」映画上映会と山本昌知さん、くるみざわしんさん、星野概念さんをお迎えしたトークイベントが大田区にて行われました。当会の山田は司会の立場でしたが、個人的にも大 […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao 活動報告 【活動報告】1.24厚生労働省メンタルヘルスに関する普及啓発事業の有識者ヒアリング会議に出席しました 厚生労働省の取り組むメンタルヘルスに関する普及啓発事業の有識者ヒアリング会議に代表理事の山田が出席しました。 メンタルヘルスに関する啓発事業の多くは、これまで疾病対策が中心でした。正しい情報、正しい理解を広く促すだけでは […]
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao 活動報告 【活動報告】1.21東京大学「職域・地域架橋型-価値に基づく支援者育成」で講師を務めました 東京大学履修証明プログラム「職域・地域架橋型-価値に基づく支援者育成」にて代表理事の山田が講師の役割を務めました。 テーマは共同創造について。国立精神・神経医療研究センターの山口さんとのコンビで行いました。取り組みの事例 […]
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao 活動報告 【活動報告】1.20ガイドヘルパー養成研修で講師を務めました 例年お声掛けをいただいている風雷社中さん主催のガイドヘルパー養成研修で講義の機会をいただきました。ガイドヘルパーは障害のある人の外出支援の大仕事で、精神障害のある人も利用できる福祉制度です。講義では、曹洞宗人権推進本部さ […]
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 mao 活動報告 【活動報告】第82回お話会レポート(心をひらくこと、パートナーとの関係、認知されづらい症状について) 2023年12月23日(土)にお話会が開催されました。クリスマスイブ直前の開催ということでしたが、寒空の中、集まっていただきありがとうございました。初参加の方もふくめ、計12名が参加してくださいました。今回は、以下のよう […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 精神障害当事者会ポルケ 会報 【活動報告】会報14号ー2024年1月 発刊 年間4回を目安に紙媒体の会報を発行しております。2024年1月発行の会報14号を掲載します。 ポルケ会報14号2024-1(A4)
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 mao メディア掲載 【活動報告】精神障害者めぐる「社会の雰囲気」を変えたい(NHK・みんなの選挙 出演) これまで障害があって投票に行けなかった人や行きづらかった人、障害のある人をサポートする人たちに役立つ選挙の情報を紹介しているNHKのサイト「みんなの選挙」にて、当会理事の堀合研二郎のインタビューが掲載されました。堀合は2 […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】第81回お話会レポート(支援者との関わり、生活の工夫、回復した後について) 秋だと思っていたらあっという間に冬の寒さがやってきました。そんな折の2023年11月18日、東京都障害者福祉会館において、第81回お話会が開催されました。今回は、初めて参加される方3名を含む12名の方にご参加いただきまし […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】内閣府 第2回規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(意見陳述) 2023年11月20日に開催された「第2回規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(内閣府)」において、当会代表理事の山田悠平が加盟団体の全国「精神病」者集団として、精神科医療におけるオンライン診療について […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】12.16~17 第66回 日本病院・地域精神医学会総会 神奈川大会 日本病院・地域精神医学会総会が2023年12月16日~17日、神奈川県立保健福祉大学にて開催されます。市民公開講座に当会のメンバーも登壇予定です。どうぞお誘い合わせのうえご参加ください。 第66回 日本病院・地域精神医学 […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】日本精神障害者リハビリテーション学会 第30回岡山大会に参加 日本精神障害者リハビリテーション学会 第30回岡山大会(12月2日ー3日)に参加しました。大会シンポジウム「暮らしのためのリハビリテーションを問い直す~リカバリーとリハビリテーション」に当会代表理事の山田悠平が登壇したほ […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 mao イベント案内・情報提供 【活動報告】編集協力『発達障害の複雑性ー当事者が語るマイノリティ性の重複と交差ー』(凸凹ライフデザイン) 日ごろから連携を行っている特定非営利活動法人凸凹ライフデザインから、冊子『発達障害の複雑性ー当事者が語るマイノリティ性の重複と交差ー』が発行されました。発達障害と同時に他のマイノリティ性を一人の人間として抱えて日本社会で […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】12.16‐17 日本こころの安全とケア学会第6回学術集会(オンライン) 日本こころの安全とケア学会第6回学術集会が2023年12月16日‐17日にオンラインにて開催されます。2日目に実施される「精神科ケアと虐待防止」のシンポジウムに当会代表理事の山田悠平と理事の相良真央が登壇します。どうぞ奮 […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【活動報告】11.26 NHK総合 明日をまもるナビ 取材協力&出演 2023年11月26日放映(初回)のNHK総合「明日をまもるナビ」(午前10:05 〜 午前10:50)に出演いたします。先日開催の熊本市で開催した「これからの防災を考えるー精神障害のある人の在宅避難時に必要なものとは? […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】曹洞宗 東京都宗務所現職研修会に協力 今年、2023年は東日本大震災から13回忌ということで、人権学習の研修テキストの制作のご縁から、曹洞宗東京都宗務所主催の現職研修で登壇の機会をいただきました。人権と防災について、関連の活動の経験と立場からお伝えしました。
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】10.10登壇 統合失調症の方の社会参加推進における課題、取り組みについて 医療従事者、当事者、企業それぞれの立場から 10 月 10 日の世界メンタルヘルスデーに際して、ヤンセンファーマ株式会社が主催する「統合失調症の方の社会参加推進における課題、取り組みについて 医療従事者、当事者、企業それぞれの立場から」と題したメディアセミナーに理 […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】任意団体「メディア・ガイドライン策定普及プロジェクト」の発足 昨年度から実施している刑事事件におけるメディア報道のあり方を示すガイドラインの策定を目指すプロジェクトが正式に発足いたしました。昨年度までは、事件報道を受けての意識調査、ニュージーランドをはじめ国外の取り組みについての机 […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】第80回お話会レポート(体調の変化、SNSでの自己開示、お話会がきっかけで、など) いつの間にか朝晩冷えるこの頃となりました。そんな秋の折、2023年10月12日、東京都障害者福祉会館において、第80回お話会が開催されました。今回は、初めて参加される方3名を含む10名の方にご参加いただきま […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 精神障害当事者会ポルケ 会報 【活動報告】会報13号ー2023年10月 年間4回を目安に紙媒体の会報を発行しております。日本うつ病学会参加報告、ポルケ倫理審査委員会発足などの取り組みについてご紹介しました。 ▼ポルケ会報13号2023-10 (A4)