【情報提供】7.28第136回HGPIセミナー「精神保健研究におけるPPIの現在地とこれから ― TOGETHERプロジェクトに学ぶ共創のかたち ―」
日頃より連携協働の機会をいただいている日本医療政策機構が主催するオンラインセミナーのご紹介です。登壇は東京科学大学の塩澤拓亮さんです。当会の防災の研究調査や患者市民参画の様々なプロジェクトでも大変お世話になっております。以前、「日本精神科看護協会倫理綱領改正プロジェクトから考える ~当事者参画・連携と協働についてのこれから~」と題したセミナーでもご登壇をいただきました。
今回の企画は広く精神保健領域における共同創造、当事者参画のデザインとして注目を集めた取り組みについてお話をお聞きできる機会です。どうぞお誘い合わせのうえご参加ください。
第136回HGPIセミナー「精神保健研究におけるPPIの現在地とこれから ― TOGETHERプロジェクトに学ぶ共創のかたち ―」(2025年7月28日)
【開催概要】
- 登壇者:
塩澤 拓亮 氏(東京科学大学 保健衛生学研究科精神保健看護学分野 特任助教) - 日時:2025年7月28日(月)19:00-20:15
- 形式:オンライン(Zoomウェビナー)
- 言語:日本語
- 参加費:無料
- 定員:500名
企画のお申込み、詳細はこちらよりご確認ください。