コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】5.17 登壇「みんなの患者・当事者フォーラム2025」(日本医療政策機構)

特定非営利活動法人日本医療政策機構が主催する「みんなの患者・当事者フォーラム2025」が開催されました。当会からは代表理事の山田悠平が第2部の「パネルトーク2:いろんなひとの参画経験について聞いてみよう!」にて登壇の機会 […]

2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 mao 活動報告

【活動報告】5.10 DIARYプロジェクト報告会(熊本)

5月10日(土)、熊本大学にて精神障害のある人の防災に関する調査研究「DIARYプロジェクト」の報告会を実施しました。   熊本の皆様には、精神障害や発達障害のある人や支援職、行政職の方へのインタビュー調査など大きなご協 […]

2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 mao 活動報告

【活動報告】5.18 アウトリーチネット第3回世田谷大会 登壇

5月17日(土)・18日(日)世田谷区成城ホールにて、アウトリーチネット第3回世田谷大会「未来を紡ぐアウトリーチ~出会いの連続性~」(一般社団法人コミュニティ・メンタルヘルス・アウトリーチ協会)が開催されました。精神障害 […]

2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 mao 活動報告

【活動報告】5.7 桜ヶ丘記念病院リカバリー講座

5月7日、桜ヶ丘記念病院(多摩市)のリカバリー講座にて、精神障害当事者会ポルケ理事の相良がお話をさせていただきました。 病棟にて、8名の患者さんと支援職の皆さんが参加されました。講座では特に当事者同士の「つながること」の […]

2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 mao 活動報告

【活動報告】第99回お話会レポート(挑戦してみたいこと、睡眠の工夫など)

ゴールデンウイーク中、初夏の陽気の5月3日、第99回お話会が東京都障害者福祉会館にて行われました。会場の窓を開けると心地良い風が入ってきました。今回は、初参加の方4名を含む12名のご参加がありました。遠方からの参加者より […]

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】精神障害・発達障害のある人の鉄道交通利用に伴う 意識調査報告書発行(公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団助成事業)

近年、公共交通における障害者支援の制度が大きく進展しています。一般社団法人精神障害当事者ポルケは、東京新聞やNHK社会部から取材を受けるなどして、精神障害のある人の鉄道利用に関するニーズや交通費減免への広がりへの期待等に […]

2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】3.19日米合同ラウンドテーブル「患者・当事者参画による健康長寿社会の実現とバイオ医薬品の革新」に参加

精神障害当事者会ポルケは、患者・市民参画の取り組みについて関心をもって活動に取り組んでいます。今回ご紹介するのは、日本の患者・当事者と、米国の新興バイオ医薬品企業の代表者が一同に会し、様々な疾患を対象に、日米におけるバイ […]

2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 mao 活動報告

【活動報告】第98回お話会レポート(休み方と気持ちの上げ方、リスクとチャレンジなど)

4月13日、第98回お話会が東京都障害者福祉会館にて行われました。寒暖差がようやく落ち着き、初夏の陽気が感じられる日も出てきました。先の4月5日に行われたお花見会の時には満開だった桜の木にも、青々とした若葉が目立ち始めま […]

2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】精神障害・発達障害のある人の当事者参画推進にむけたガイダンスの発行(令和6年度「キリン・福祉のちから開拓事業」助成事業)

精神障害当事者会ポルケでは、行政会議の当事者参画の現状課題等を明らかにしつつ、当事者参画のネットワークを築きながら当事者参画の推進を図ることを目的に「精神障害・発達障害のある人の当事者参画応援プロジェクト」(令和6年度「 […]

2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】インクルーシブ防災に関する研究調査と社会実装に向けた「DIARYプロジェクト」報告書発行

精神障害当事者会ポルケでは、当事者主導型研究の実践として、2022年度より国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所と協働し、精神障害領域の障害インクルーシブ防災行動に関する研究調査と社会実装に向けた「DIARYプロジ […]

2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】調査研究協力の取り組みー地域で生活する精神疾患当事者が抱く自身の目標や期待する将来像ー

精神障害当事者会ポルケでは、様々な研究者の皆さんとの協働事業を行っています。今回ご紹介するのは、2020年頃より国立精神神経医療研究センター精神保健研究所の塩澤拓亮さんや川口 敬之さんらと取り組んでいたアンケート調査の分 […]

2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 mao 活動報告

【活動報告】第97回お話会レポート(自分の理解者、減薬についてなど)

3月22日、第97回お話会が東京都障害者福祉会館にて行われました。会場の敷地の木々にも新芽が顔を出しており、春の訪れを感じます。今回は、初参加の方1名を含む13名のご参加をいただきました。 季節の変わり目の影響もあるのか […]

2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 mao 活動報告

【活動報告】3.13 第11回リカバリーを学ぶ会 会津地区会 登壇

3月13日、福島県会津若松市にある竹田綜合病院の上島雅彦先生よりお声かけをいただき、「第11回リカバリーを学ぶ会 会津地区会」にて精神障害当事者会ポルケ代表理事の山田が「障害者権利条約とリカバリー~共同創造の今後を見据え […]

2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 mao 活動報告

【活動報告】3.8 災害時要援護者をめぐる状況~精神障害のある人たちの場合(こらぼ大森)

精神障害当事者会ポルケが活動を拠点としている大田区にある大田区区民協働支援施設こらぼ大森にて当会代表理事の山田悠平が防災ワークショップのファシリテーターを務めました。障害当事者や家族、支援職、行政、議員など様々なお立場か […]

2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 mao 活動報告

【活動報告】第96回お話会レポート(不安との付き合い方、心身の調子を良くすることなど)

  風の冷たい2月24日の祝日に、第96回お話会が東京都障害者福祉会館にて行われました。今回は、初参加の方3名を含む15名のご参加をいただきました。お話会のことは数年前から知ってはいたが今回のタイミングで初めて参加する、 […]

2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 mao 活動報告

【活動報告】EAファーマの皆さんとの懇談

精神障害当事者会ポルケでは、様々な領域の人たちとの連携協働を推進しています。2025年2月に、一般社団法人ピーペックのコーディネートのもと、EAファーマのみなさんと懇談の機会をいただきました。 これまで消化器内科の治療薬 […]

2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】1.30埼玉県鴻巣市こころのカフェでの講演活動

精神障害当事者会ポルケでは、各種ご依頼のもと講演活動にも取り組まれています。 1月30日(木)埼玉県は鴻巣市で活動されているこころのカフェの会の皆様にお招きいただき、「精神障害者としての回復のあゆみ〜病との出会いから市議 […]

2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 精神障害当事者会ポルケ 寄稿

【活動報告】創刊40周年記念号『こころの科学』(240号)に寄稿

『こころの科学(日本評論社)』240号に当会代表理事の山田悠平が「統合失調症をめぐるアウトカムはどのように変わるのか」題して寄稿しました。本号は創刊40 周年を記念して、「みんなで考えた統合失調症の未来」と題して、当事者 […]

2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】2024年度東京都提言要望事項

精神障害当事者会ポルケは、ソーシャルアクションの一環として活動を通じた社会課題について、提言要望事項について行政や議会に届ける取り組みをしています。2024年の9月に東京都や都議会各派に提出した要望事項をご報告します。行 […]

2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 mao 活動報告

【活動報告】2.8 『生きて、生きて、生きろ。』映画上映会&トークイベントin大田区(ツタエルチカラ)

精神障害当事者会ポルケが加盟し当会代表理事の山田が代表を務めている、障害者理解啓発グループおおた~ツタエルチカラ~の主催で、2月8日、大田区民ホール・アプリコにて「『生きて、生きて、生きろ。』映画上映会&トークイベントi […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

精神障害当事者会ポルケ

最近の投稿記事

  • 2025年11月9日メディア掲載活動報告【活動報告】精神障害とインクルーシブ防災―麗澤大学での催しがNHKで紹介されました
  • 2025年11月9日イベント案内・情報提供【情報提供】12.4 JDF全国フォーラム 障害者権利条約をめぐる世界の動向と国内課題 ~次世代への取り組み
  • 2025年11月7日イベント案内・情報提供【情報提供】ピアサポートステップアップ講座 参加者募集!(大田区)
  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】日韓精神障害当事者交流事業2025
  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】長崎県ピアサポーター養成講座での講義を担当
  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】10.23日本障害者協議会政策委員会にて報告発表
  • 2025年11月3日イベント案内・情報提供寄稿【情報提供】臨床精神薬理 第28巻11号寄稿ー精神科領域におけるPPIの深化——経験知と専門知による医療の革新
  • 2025年11月3日イベント案内・情報提供【情報提供】11.29‐30 第14回DPI障害者政策討論集会
  • 2025年10月29日活動報告【活動報告】明治学院大学ボランティアセンターで講演ー「共生社会」をテーマに
  • 2025年10月22日活動報告【活動報告】10.19イタリア研修報告会を開催【わけない社会から学ぶ、地域と防災のこれから】
  • 2025年10月22日イベント案内・情報提供【情報提供】令和7年度精神科医療体制確保研修(オンデマンド配信あり)
  • 2025年10月22日イベント案内・情報提供【情報提供】11.6 精神障害を抱える人の視点から考えるインクルーシブな防災
  • 2025年10月14日活動報告【活動報告】第104回お話会レポート(近所での偏見の目があること、相談相手の見つけ方など)
  • 2025年10月10日活動報告【活動報告】メディアガイドラインを公開
  • 2025年10月9日イベント案内・情報提供【情報提供】11.7 第2回 入院者訪問支援事業 学習交流会
  • 2025年10月9日イベント案内・情報提供【情報提供】寄稿募集「合理的配慮を求める」(凸凹ライフデザイン)
  • 2025年10月5日未分類【情報提供】11.2第5回ぜんせいれんセミナー(名義後援事業)
  • 2025年10月3日活動報告【活動報告】第103回お話会レポート(仕事に関する相談の仕方、普通の人生を送れないことなど)
  • 2025年10月3日イベント案内・情報提供【情報提供】12.7 第8回TICPOC一般公開シンポジウム
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.17障害年金不支給増問題ー厚労省との懇談報告
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP