コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 mao 活動報告

【活動報告】10.29東京工科大学授業協力を行いました

精神障害当事者会ポルケでは共同創造の取り組みの一環として、専門職養成に係る教育機関との連携を進めています。 10月29日、東京工科大学の作業療法士を目指す学生の授業において精神障害のある当事者9名が協力を行いました。それ […]

2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】「障害者権利条約の実践のための障害者リーダー能力強化」課題別研修(JICA)に協力

JICAが実施をする「障害者権利条約の実践のための障害者リーダー能力強化」課題別研修で代表理事の山田悠平が講師の役割をいただきました。ウクライナ、ウズベキスタン、エジプト、スリランカ、ボツワナ、東ティモール、ベトナム、南 […]

2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】日本精神神神経学会アンチスティグマ委員会プロジェクトに協力

精神障害当事者ポルケでは、精神障害の啓発活動について、メンタルヘルスの促進と精神障害への根深い偏見や差別の問題それぞれに対して並行した取り組みが必要と考えています。これまでの疾患予防の啓発がややもすると、現に精神障害のあ […]

2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 mao 活動報告

【活動報告】10.20 さいたま市障害者社会参加推進事業(登壇)

10月20日に、:さいたま市、さいたま市障害者協議会、さいたま市精神障害者家族会連絡会の主催で、さいたま市障害者社会参加推進事業令和6年度第1回精神家族教室が与野本町コミュニティセンターにて開催されました。 講師として当 […]

2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 精神障害当事者会ポルケ 寄稿

【活動報告】病院・地域精神医学誌に寄稿

日本病院・地域精神医学会が発刊をする病院・地域精神医学誌の特集”精神科病院不祥事・虐待事件再考”にて「国連が指摘したパターナリズムの問題と優生思想との決別にむけて」と題して当会代表理事の山田が寄稿をしました。 &nbsp […]

2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 mao 活動報告

【活動報告】第92回お話会レポート(自律神経の整え方、精神科通院のことを他科受診の際にどのように伝えるかなど)

ようやく秋めいてきました。今年の夏の酷暑には参りましたが、やっと身体を動かしやすい季節が訪れたことにほっとします。2024年10月12日に、第92回お話会が東京都障害者福祉会館で行われました。今回は、初めて参加される方2 […]

2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 mao 活動報告

【活動報告】第91回お話会レポート(睡眠についての悩み―早朝覚醒、成年後見制度のこと)

第91回となるお話会を9月29日に開催しました。初参加の方4名を含む参加がありました。睡眠についての悩みや成年後見制度のこと等について、聞いてみたいこと伝えてみたいこととして、トピックスが寄せられました。今回も一部の内容 […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】大田区実施知的障害者(児)移動支援従業者養成研修講師

精神障害当事者会ポルケは、医療福祉従事者の研修に参画する取り組みをしています。当事者視点から期待する支援のありかたなどについて話題提供をしています。大田区が主催実施をする知的障害者(児)移動支援従業者養成研修の講師を代表 […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】8.30入院者訪問支援事業学習会開催

8月30日に「入院者訪問支援事業を知っていますか?~私たちの経験や支援スキルを活かして、障害者権利条約の実施に貢献しよう~」と題した学習会を開催しました。実施にあたり、関係団体からの名義後援をいただき、多くの方にご関心を […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 mao メディア掲載

【メディア掲載】「精神障害者は危険ですか?偏見と誤解を超えて」(OhmyNews・韓国)

精神障害当事者会ポルケでは、日韓精神障害者交流事業をつうじて韓国の精神障害者団体とアンチスティグマアクションの連携を深めています。10月10日の世界メンタルヘルスデーに際しては、韓国ソウル市内で開催された「第7回ビューテ […]

2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 精神障害当事者会ポルケ メディア掲載

【活動報告】防災ワークショップがTBSラジオ・人権TODAYにて取り上げられました

精神障害当事者会ポルケでは、インクルーシブ防災の推進の取り組みとして精神障害のある人の被災経験の調査や啓発活動に取り組んでいます。 先日開催された縁プロジェクトとリカバリーカレッジおおたの共催企画での取り組みが「大田区発 […]

2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 mao 活動報告

【活動報告】10.10 日韓によるアンチスティグマアクション~2024世界メンタルヘルスデー

精神障害当事者会ポルケは、日韓精神障害者交流事業として韓国の精神障害者団体との連携を深めてきました。 特に、昨年の訪問をきっかけにして、日韓によるアンチスティグマアクションを行うべく準備を進めてきました。10月10日の世 […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】 2024世界メンタルヘルスデー特別企画‼NHK「バリバラ」”休む”をテーマにした特集!ゲスト出演者・ディレクターに裏話を聞こうの会

2024世界メンタルヘルスデー特別企画と題して、今度のNHK「バリバラ」に出演するハマッチャの野間慎太郎さん、禅僧で精神科医の川野泰周さん、ディレクターの宮下玲さんをお招きしたイベント企画を開催しました。 テーマは番組タ […]

2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 mao 活動報告

【活動報告】9.24 日本認知・行動療法学会登壇

9月22日-24日、パシフィコ横浜にて日本認知・行動療法学会第50回記念大会が開催されました。24日に行われたシンポジウム「当事者と治療者が共同創造する、これからの認知行動療法:専門知と経験知を融合させた心理教育の在り方 […]

2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 mao 活動報告

【活動報告】9.22 発達障害当事者会フォーラム2024 in東京に参加

9月22日に国立オリンピック記念青少年センターにて開催された、発達障害当事者会フォーラム2024 in東京に参加しました。 午前の部「当事者会のこれから」のシンポジウムでは、国内各地の発達障害コミュニティの運営に関わる人 […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】9.14障害当事者会の持続的な運営について考える公開運営者会議に参加

9月14日に開催された凸凹ライフデザインさんが主催するセミナー「障害当事者会の持続的な運営を考える公開運営者会議」に当会のメンバーが登壇、参加をする機会をいただきました。当事者活動の運営について、それぞれの登壇者から経験 […]

2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】9.8リカバリーカレッジあんなか講座に登壇ー「障害者差別解消法と合理的配慮」

群馬県にある「リカバリーカレッジあんなか」が主催する9月講座にゲスト講師として当会代表理事の山田が登壇の機会をいただきました。新型コロナウィルスの影響が色濃かったオンライン企画から関わらせていただいています。 今回のテー […]

2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第90回お話会レポート(睡眠と朝、主治医との付き合い方など)

厳しい残暑の中、徐々に秋らしさを感じる気候になってまいりました。そんな中8月25日(日)に、第90回となるお話会が開催されました。今回は初参加の4名の方を含む16名の方にご参加いただきました。会で出されたトピックのうちい […]

2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】東京都入院者訪問支援事業の訪問支援員養成研修を修了

精神保健福祉法改正に伴い2024年度より、東京都においても実施される入院者訪問支援事業。8月に第1回目となる東京都の養成研修が開催されました。ポルケからもメンバーが大田区からの推薦をいただき受講する機会をいただきました。 […]

2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第74回“社会を明るくする運動”地域集会 「非行や犯罪をした人たちの被害にも向き合おう〜犯罪により傷ついたすべての人への支援を考える〜」

  8月4日におおた社会福祉士会さんとの共催にて実施をした第74回“社会を明るくする運動”地域集会は、熊本大学から岡田行雄さんをお招きしました。ハイブリッド形式で130名近い申し込みをいただき、成功裏に終えることができま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

精神障害当事者会ポルケ

最近の投稿記事

  • 2025年10月9日イベント案内・情報提供【情報提供】寄稿募集「合理的配慮を求める」(凸凹ライフデザイン)
  • 2025年10月5日未分類【情報提供】11.2第5回ぜんせいれんセミナー(名義後援事業)
  • 2025年10月3日活動報告【活動報告】第103回お話会レポート(仕事に関する相談の仕方、普通の人生を送れないことなど)
  • 2025年10月3日イベント案内・情報提供【情報提供】12.7 第8回TICPOC一般公開シンポジウム
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.17障害年金不支給増問題ー厚労省との懇談報告
  • 2025年9月28日会報【会報】会報21号ー2025年10月
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.25PRCP・WACP東京合同大会シンポジウム「アンチスティグマ」に登壇
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.24所沢市保健センター主催「こころの健康講座」に登壇
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】障害学会第22回大会ー「医学研究における当事者参画」をテーマに登壇
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.14リカバリーカレッジあんなか
  • 2025年9月22日イベント案内・情報提供【情報提供】11.15 リカバリーカレッジおおた第18回講座「とくいの銀行」
  • 2025年9月20日イベント案内・情報提供【情報提供】12.14 デジタルストーリーテリング報告会―当事者が紡ぐリカバリー―
  • 2025年9月15日イベント案内・情報提供【情報提供】12.6 ポルケコンサート―精神障害の経験から奏でる音楽と、家族のお話―(大田文化の森)
  • 2025年9月13日イベント案内・情報提供【情報提供】当事者の視点で支援の日常をふりかえる―虐待防止チェックリスト公開
  • 2025年9月13日イベント案内・情報提供登壇情報【情報提供】10.9-13 マクベスに告げよ ~森の女たちの名前を~
  • 2025年9月10日活動報告【活動報告】第102回お話会レポート(他人と比べてしまうこと、家族や身近な人との距離感など)
  • 2025年9月10日活動報告【活動報告】精神障害と防災をテーマにしたDIARYプロジェクト報告会(福島)
  • 2025年9月10日活動報告【活動報告】福島県相馬地域で障害者虐待防止研修を実施
  • 2025年9月10日イベント案内・情報提供【情報提供】10代から考えるこころの健康 みんなでつくる「だいじょうぶな社会」
  • 2025年9月5日イベント案内・情報提供【情報提供】東京大学 履修証明プログラムピアサポートワーカー養成コース(D-1) 受講生募集
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP