2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】9.24 認知行動・療法学会大会シンポジウム登壇 精神障害当事者会ポルケは、あらゆる分野での当事者参画や共同創造の促進に向けた取り組みに近年注力しています。今度は心理領域での新たなコラボレーションが始まります。 認知行動・療法学会第50回記念大会が横浜市のパシフィコ横浜 […]
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】10.17・24・31/ 令和6年度大田区精神障がいピアサポート講座~しんどさを分かち合えたら大丈夫~ 活動の拠点である東京都大田区にて、大田区立障がい者総合サポートセンター主催のピアサポート講座が10月に3日間の連続講座で開催されます。本講座では、精神障害当事者会ポルケとご縁のある聖学院大学の相川章子さんらが講師として登 […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】「障害当事者会参加経験に関するアンケート」(凸凹ライフデザイン) 精神障害当事者会ポルケが日頃より連携しているNPO法人凸凹ライフデザインでは、「障害当事者会参加経験に関するアンケート」を9月30日までの予定で実施しています。「当事者会の魅力や可能性を示し、当事者会が重要な社会資源であ […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】11.23‐24 第27回日本精神保健・予防学会学術集会 登壇 精神障害当事者会ポルケが活動を拠点とする東京都大田区にて「第27回日本精神保健・予防学会学術集会」が来る11月23日、24日に開催されます。東邦大学の根本先生にお声がけをいただき、当会からは代表理事の山田が講演(演題名: […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】精神科医療における暴力とケア(金剛出版)発刊 精神障害当事者会ポルケでは、虐待防止の取り組みについて関心をもって取り組んできました。日頃の活動でご一緒している信州大学の下里誠二さんと木下愛未さんにお声がけいただき、『精神科医療における暴力とケア』(金剛出版)に代表理 […]
2024年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月14日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】9.28 縁プロジェクト & リカバリーカレッジおおた 第15回講座「大田区防災アプリを使って、 日頃の備えと災害時の行動を考えよう!」 精神障害当事者会ポルケでは活動を拠点としている東京都大田区で様々な関係団体と協力関係を築きながら活動をしています。今回ご案内するイベントは、東日本大震災に際して東松島市でボランティア活動を行った方々による「縁プロジェクト […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】8.14-18True Colors THEATER 2024 舞台『坂道ー長崎、79年目の夏』 多様な背景を持つ大学生などの若者や当事者が主体的にかかわりながら共に作り上げるTrue Colors THEATER。戦火を生き抜く人々の多様な愛を描く感動の劇場体験を8月14日(水)から18日(日)までの5日間、全7回 […]
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】9.14障害当事者会の持続的な運営について考える公開運営者会議(凸凹ライフデザイン) 当会の協力団体NPO法人凸凹ライフデザインでは、9月14日(土)に「障害当事者会の持続的な運営について考える公開運営者会議」を会場(福岡)とオンラインのハイブリッドで開催します。当会代表理事の山田もゲストとして登壇いたし […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】8.30入院者訪問支援事業を知っていますか?~私たちの経験や支援スキルを活かして、障害者権利条約の実施に貢献しよう~ 精神保健福祉法改正施行に伴い2024年度より入院者訪問支援事業がスタートします。この取り組みは都道府県の任意事業として扱われますが、当初の予想を上回る東京都をはじめ20を越える都道府県で展開が予定されています。閉鎖的な環 […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】8.1 PFA(サイコロジカル・ファーストエイド)研修会 参加者募集中 精神障害当事者会ポルケは、これまでの防災に関する調査や啓発活動の取り組み等を活かして、能登半島地震の復興支援の取り組みとしてボランティア派遣を行うことになりました。つきましては、下記の通り研修会を開催する運びとなりました […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】民法改正に伴い離婚事由に関する 精神障害の差別規定が廃止されました 精神障害当事者会ポルケは障害のある人の差別や偏見について重大な関心を持って取り組んでいます。障害を理由にした差別的な法規定の改定もそのひとつです。最近では、市民団体の調査により全国の地方議会の傍聴について、精神障害の禁止 […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】障害者権利条約の総括所見を知ろうー資料まとめー 精神障害当事者会ポルケは、加盟団体の全国「精神病」者集団の一員として、代表理事の山田悠平が日本障害フォーラムパラレルレポート作成特別委員会の委員等を務めるなどして、障害者権利条約の実施に向けた市民社会の取り組みに参画して […]
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】7.27とっておきの音楽祭 in 大森(名義後援事業) 精神障害当事者会ポルケは、共生社会づくりにむけて、地域での様々な交流啓発事業への協力や応援をしています。 活動を拠点としている東京都大田区で開催される「とっておきの音楽祭 in 大森」をご紹介します。どうぞ奮ってご参加く […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 mao イベント案内・情報提供 【活動報告】能登半島地震被災支援 精神障害のある人の社会的孤立防止事業スタート(大塚商会ハートフル基金支援事業) 精神障害当事者会ポルケは、防災に関する啓発やアドボカシー活動に取り組んでいます。これまでの知見を活用し、令和6年能登半島地震の被災支援活動を展開いたします。 令和6年能登半島地震は地理的要因も影響し人々の孤立が危惧されま […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】こころの不調や病気と妊娠・出産のガイド策定に協力しました 精神障害当事者会ポルケは、診療ガイドラインなど策定の共同創造に関心をもって取り組んでいます。 2020年5⽉に「精神疾患を合併した、或いは合併の可能性のある妊産婦の診療ガイド:総論編」2021年4⽉に「同上:各論編」 […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】8.4[おおた社会福祉士会・精神障害当事者会ポルケ 8月拡大定例会]第74回“社会を明るくする運動”地域集会 「非行や犯罪をした人たちの被害にも向き合おう〜犯罪により傷ついたすべての人への支援を考える〜」 精神障害当事者会ポルケでは、地域支援に関わる人たちとの学びをともにつくる活動も行っています。今回は活動拠点のひとつである東京都大田区で展開する学習会をご案内します。 8月4日(日)14時より大田区新蒲田区民活動施設にて、 […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】当事者・支援者向け対象のマイ・タイムライン講習会(大田区) 精神障害当事者会ポルケでは防災の調査や啓発活動に取り組んでいます。当会が拠点とする大田区では、<水災害の時に、「いつ」「何をするか」をまとめておく個人の避難行動計画を作成する「マイ・タイムライン講習会」>が行われています […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】6.20‐22日本精神神経学会シンポジウム登壇(札幌) 精神障害当事者会ポルケでは、当事者主体や共同創造のありかたを具体的に示すために学術集会での発表を近年積極的に展開しています。6月20日から22日まで北海道札幌市にて、第120回日本精神神経学会学術総会が開催されます。当会 […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】6.9 映像資料を用いた防災ワークショップのご紹介(熊本) 映像資料をひとつの手がかりに、地域のグループや福祉事業所など、みなさまのコミュニティでワークショップを開き、一緒に防災力を高めていきませんか? 一般社団法人精神障害当事者会ポルケでは、東日本大震災や熊本地震での被災経験 […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】5.26日本神経精神薬理学会・日本臨床精神神経薬理学会合同年会シンポジウム メンバー登壇 5月24日(金)-26日(日)、東京国際フォーラムにて「ウェルビーイングを目指した神経精神薬理学」のテーマで、第54回日本神経精神薬理学会・第34回日本臨床精神神経薬理学会合同年会が開催されます。 26日(日)14:20 […]