コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

国連人権メカニズム

  1. HOME
  2. 国連人権メカニズム
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】「アジア太平洋障害者の 10 年」の最終レビューに関するハイレベル政府間会合サイドイベントに登壇

2013 年から 2022 年までの「アジア太平洋障害者の 10 年」の最終レビューに関するハイレベル政府間会合がインドネシアのジャカルタで開催されました。精神障害当事者会ポルケからは代表理事の山田が脱施設化に向けた取り […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 精神障害当事者会ポルケ 寄稿

精神医療97号(批評社)に寄稿しました

「精神医療」97号巻(特集 医療保護入院の廃止に向けて)に寄稿しました。 昨年の主な取り組みでもある障害者権利条約の総括所見に向けての事前質問事項に関するパラレルレポート、ジュネーブでのロビー活動を紹介しながら、医療保護 […]

2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

前恣意的拘禁作業部会の委員長のホンさんをお招きしての院内集会レポート

政府関係者を招聘しての意見交換会から、諸事情により、2年ぶりとなる来日となる前恣意的拘禁作業部会の委員長のホンさんをお招きしての学習会となりました。(主催:全国「精神病」者集団) ホンさんからのレポートからは、まずはじめ […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

東京大学での授業協力(2019年5月)

東京大学の授業でスピーカーのお役をいただきました。 懇意にさせていただいている井筒先生のお計らいで、東京大学の学生さんに活動の取り組みについてお話しする機会をいただきました。 年齢も経験も立場が違う人たちに、思いを伝えよ […]

2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

東京大学での授業協力(2018年10月)

東京大学の授業でスピーカーのお役をいただきました。 公私ともにお世話になっている井筒さんが担当の国連とインクルージョンというタイトルの授業。 一昨年ぶりでしたが、雰囲気や学生さんが求めてることが以前よりは分かっていたつも […]

2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【情報提供】UPR(普遍的・定期的レビュー)2017 日本審査

UPR(普遍的人権レビュー)は,人権理事会の創設に伴い,国連加盟国(193ヶ国)全ての国の人権状況を普遍的に審査する枠組みとして盛り込まれた制度です。2008年より運用されています。 国連加盟国各国は4年半で全ての国が審 […]

精神障害当事者会ポルケ

最近の投稿記事

  • 2025年7月21日イベント案内・情報提供【情報提供】10.11-12 第12回成人発達障害支援学会 東京大会
  • 2025年7月21日イベント案内・情報提供【情報提供】10.4 第8回神奈川ピアまつり(NPO法人さざなみ会)
  • 2025年7月18日寄稿活動報告【活動報告】学術誌『精神医学』「特集 精神医療は何を目指すのか アウトカムとエンドポイント」に寄稿
  • 2025年7月16日イベント案内・情報提供【情報提供】2025年7月20日投開票の参議院議員選挙に向けた精神障害者の権利に関する政党質問状(こころのバリアフリー研究会)
  • 2025年7月16日イベント案内・情報提供【情報提供】被災者援護協力団体の登録制度開始(内閣府)
  • 2025年7月16日イベント案内・情報提供【情報提供】7.28第136回HGPIセミナー「精神保健研究におけるPPIの現在地とこれから ― TOGETHERプロジェクトに学ぶ共創のかたち ―」
  • 2025年7月7日活動報告登壇情報【活動報告】精神科訪問看護ステーションにおける虐待防止およびハラスメント防止研修
  • 2025年7月6日イベント案内・情報提供【情報提供】7.21 防災ワークショップ「ふだんからの防災」~精神障害のある人の経験から学びあおう~ 
  • 2025年7月5日イベント案内・情報提供【情報提供】リカバリーカレッジおおた 第17回講座「食事とこころのセルフケア」
  • 2025年7月5日活動報告【活動報告】TICPOC 職域・地域架橋型コーディネーター 養成講座に登壇
  • 2025年7月5日活動報告【活動報告】第121回日本精神神経学会学術総会に参加(神戸)
  • 2025年7月1日イベント案内・情報提供登壇情報【情報提供】7.25オンラインカフェ「当事者としての語り」(日本病院・地域精神医学会組織再生委員会)
  • 2025年7月1日会報【活動報告】会報20号ー2025年7月号
  • 2025年6月18日寄稿活動報告【活動報告】こころの科学242号 【特集】「支援なんていらない!」に寄稿
  • 2025年6月12日活動報告【活動報告】6.7 シンポジウム登壇「精神保健・医療における人権と制度改革」(第11回公益財団法人こころのバリアフリー研究会総会)
  • 2025年6月9日活動報告【活動報告】第100回お話会レポート(集中できない感覚、物事の折り合いをつけることなど)
  • 2025年6月8日活動報告【活動報告】中央ろうきん助成制度“カナエルチカラ”2025贈呈式に参加
  • 2025年6月8日イベント案内・情報提供【情報提供】9.6 DIARYプロジェクト報告会―精神障害当事者との協働に基づく災害時の精神保健福祉体制に関わるガイダンスのご紹介(南相馬)
  • 2025年6月8日イベント案内・情報提供【情報提供】7.19 拡大班会議をオンライン視聴しませんか?―精神疾患領域の研究における共創プラットフォームの開発研究
  • 2025年6月4日活動報告【活動報告】5.31国連ユニタール「CIFALジャパン国際研修センター」 第1回国際シンポジウム登壇
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP