2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】3.5「災害時の発達障害支援~こどもと当事者に焦点をあてて」 ステップアップ講座 第2回(えじぞんくらぶ) 特定非営利活動法人凸凹ライフデザイン理事長で、ポルケの理事でもある相良真央さんが「被災時の発達障害当事者の支援活動~ 熊本地震を契機として」と題して登壇します。どうぞ奮ってご参加ください。 「災害時の発達障害支援~こども […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】3.18 第2回ぜんせいれんセミナー オンライン ご縁をいただいている全国精神障害者団体連合会(ぜんせいれん)の石塚さんよりご案内をいただきました。昨年NPO法人格を解散して、任意団体として発足をしたとのことです。どうぞ奮ってご参加ください。 第2回ぜんせ […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】3.12「Web市民公開講座~メンタルヘルス~」(企画:東邦大学精神神経医学講座) 活動を拠点とする大田区にある東邦大学医学部精神神経医学講座教授の根本隆洋先生からご案内をいただきました。昨年秋に大森駅前に開設された「フラットおおた」の桜庭センター長にもご登壇とのことです。奮ってご参加ください。 &nb […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【登壇情報】JD 2022年度特別セミナー 国連・障害者権利委員会の「総括所見(勧告)」を学び、知り尽くそう! -障害者権利条約にふさわしい施策の実現を求めて- JD2022年度特別セミナー国連・障害者権利委員会の「総括所見(勧告)」を学び、知り尽くそう!-障害者権利条約にふさわしい施策の実現を求めて-が3月11日オンラインにて開催されます。当会からは山田が登壇します。昨年9月に […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】2023年2月実施大田区区民活動団体レベルアップ連続講座(協力事業) 活動を拠点とする大田区にあるこらぼ大森(区民協働支援施設大森)が実施するレベルアップ講座のご案内です。一般社団法人精神障害当事者会ポルケではこの事業に協力をしております。初回はオンラインでの実施となりますので、区外の方も […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】UDスタイルワークショップ 企画協力しました(世田谷区) 2022年10月に開催された「さりげない配慮どうやるの?~外見からわからない障害・難病などについて~」(東京都世田谷区)に企画協力をしました。世田谷区では、ユニバーサルデザイン(UD)のまちづくりを進めていてます。今年度 […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】第9回リカバリーカレッジおおた 「知ってる?使ってる?暮らしを彩る便利なアレコレー社会資源は宝物ー」 リカバリーカレッジおおたが主催する企画についてのついてのご案内です。 ご関心ある方は、どうぞふるってご参加ください。 第9回リカバリーカレッジおおた 講座申し込み 「知ってる?使ってる?暮らしを彩る便利なアレコレー社 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】メンタルヘルス政策プロジェクト・災害メンタルヘルス公開シンポジウム「災害時のメンタルヘルス支援~応急対応から継続対応に向けた支援者連携のあり方~」10.10(日本医療政策機構) 今年の世界メンタルへルスデーは、日本医療政策機構主催の災害時のメンタルヘルス支援をテーマにしたシンポジウムに参画します。参加費無料でハイブリッド形式での開催です。先日訪れた熊本の当事者団体の須藤雫 さんも(熊本県発達障害 […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】『精神障害を生きる――就労を通して見た当事者の「生の実践」』期間限定の著者割引頒布のご案内 このたび、就労現場のフィールドワークと、「当事者との対話」によるライフストーリー・インタビューから、当事者の「生の実践」をリアルに描き起こされた駒澤真由美さんが、単著『精神障害を生きるーー就労を通して見た当事者の「生の実 […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】9.10 障害連シンポジウム2022(オンライン) 「自分らしく生きる医療を」 とは いうけれど・・・ 障害連(障害者の生活保障を要求する連絡会議)主催のオンラインシンポジウムが今年も開催されます。今年のテーマは、「障害当事者の視点から医療を考える」とのことです。2020年に続き、本会の代表理事が登壇の機会をいただきました […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】リレートーク【自立生活をおくる当事者がオンラインに集う 九州、四国、関西、東海、関東】 知的障害のある人の自立生活について考える会主催のオンラインイベントのご案内です。本会のメンバーも参画しています。 障害のある人が施設や病院での住まいを強いられる構造を変えていくことが必要です。住み慣れた地域で安心して暮ら […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】要配慮者のためのマイ・タイムライン講習会(大田区) 大田区福祉管理課の担当者の方からご案内をいただきました。 対面での講習会に加えて、オンラインでの開催も行うとのことです。どうぞ奮ってご参加ください。 1 講習会名 要配慮者のためのマイ・タイムライン講習会 2 日時等 令 […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】国連アジア太平洋経済社会委員会主催の障害インクルーシブ防災をテーマとした会合に参加 国連アジア太平洋経済社会委員会(UN ESCAP)主催の障害インクルーシブ防災(DIDRR: Disability Inclusive Disaster Risk Reduction)をテーマとした会合に、2022年5月 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】障害者への緊急時対応:地域住民の自主防災組織CERTの役割と活動(主催:アメリカ大使館) アメリカ大使館主催 オンラインレクチャー 障害者への緊急時対応:地域住民の自主防災組織CERTの役割と活動 日時:2022年4月27日(水) 10:00am~11:30am 講師:リンダ・マスタンドリア氏 シカゴ都 […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】第2回ピアゲートキーパー養成講座~事例リレートーク~(共催事業) 前回に続き、NPO法人凸凹ライフデザイン主催によるピアゲートキーパー養成講座に共催事業として取り組んでいます。オンラインで参加できる企画です。どうぞ奮ってご参加ください。 第2回ピアゲートキーパー養成講座~事例リレートー […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】あいりき研修の実施に協力しました 2022年3月に本会が活動を拠点とする東京都大田区であいりき研修の企画実施に協力をしました。ポルケのお話会メンバーや区内の福祉事業所の利用者らが参加をしました。 「あいりき」は、当事者経験のあるピアの進行によるワークショ […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】日本統合失調症学会市民公開講座に登壇 3月21日開催の日本統合失調症学会の市民公開講座の座談会でお話しをする機会をいただきました。岡山のリカバリーカレッジの集いからの流れで京都に滞在し、登壇者の京都大学の村井さんにもご挨拶することができました。300名近い参 […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】「インディペンデントリビング」映画WEB上映会・トークイベント 2021年度様々なオンライン企画を行ってきましたが、こちらが最後の企画となりました。日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル全国キャラバン事業のご支援をいただき、3月26日に映画「インディペンディングリビング」の […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【ご案内】「インディペンデントリビング」映画WEB上映会・トークイベント ~障害者運動の先達に学ぼう!私たち精神障害者の暮らしのデザイン~ 精神障害当事者会ポルケでは2016年の発足以来、「当事者交流お話会」という精神障害のある人を広く対象にした語りの場づくりの取り組みを行っています。障害福祉サービスなどの公的サービスの活用がテーマに上がることがありました。 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】第16回日本統合失調症学会市民公開講座「だいじょうぶな社会に向けて」 日本統合失調症学会市民公開講座に登壇することとなりました。 参加費無料のオンライン企画となります。 どうぞ奮ってご参加ください。 第16回日本統合失調症学会市民公開講座「だいじょうぶな社会に向けて」 日 時:2022年3 […]