2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】国連アジア太平洋経済社会委員会主催の障害インクルーシブ防災をテーマとした会合に参加 国連アジア太平洋経済社会委員会(UN ESCAP)主催の障害インクルーシブ防災(DIDRR: Disability Inclusive Disaster Risk Reduction)をテーマとした会合に、2022年5月 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】障害者への緊急時対応:地域住民の自主防災組織CERTの役割と活動(主催:アメリカ大使館) アメリカ大使館主催 オンラインレクチャー 障害者への緊急時対応:地域住民の自主防災組織CERTの役割と活動 日時:2022年4月27日(水) 10:00am~11:30am 講師:リンダ・マスタンドリア氏 シカゴ都 […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】第2回ピアゲートキーパー養成講座~事例リレートーク~(共催事業) 前回に続き、NPO法人凸凹ライフデザイン主催によるピアゲートキーパー養成講座に共催事業として取り組んでいます。オンラインで参加できる企画です。どうぞ奮ってご参加ください。 第2回ピアゲートキーパー養成講座~事例リレートー […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】あいりき研修の実施に協力しました 2022年3月に本会が活動を拠点とする東京都大田区であいりき研修の企画実施に協力をしました。ポルケのお話会メンバーや区内の福祉事業所の利用者らが参加をしました。 「あいりき」は、当事者経験のあるピアの進行によるワークショ […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】日本統合失調症学会市民公開講座に登壇 3月21日開催の日本統合失調症学会の市民公開講座の座談会でお話しをする機会をいただきました。岡山のリカバリーカレッジの集いからの流れで京都に滞在し、登壇者の京都大学の村井さんにもご挨拶することができました。300名近い参 […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】「インディペンデントリビング」映画WEB上映会・トークイベント 2021年度様々なオンライン企画を行ってきましたが、こちらが最後の企画となりました。日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル全国キャラバン事業のご支援をいただき、3月26日に映画「インディペンディングリビング」の […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【ご案内】「インディペンデントリビング」映画WEB上映会・トークイベント ~障害者運動の先達に学ぼう!私たち精神障害者の暮らしのデザイン~ 精神障害当事者会ポルケでは2016年の発足以来、「当事者交流お話会」という精神障害のある人を広く対象にした語りの場づくりの取り組みを行っています。障害福祉サービスなどの公的サービスの活用がテーマに上がることがありました。 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】第16回日本統合失調症学会市民公開講座「だいじょうぶな社会に向けて」 日本統合失調症学会市民公開講座に登壇することとなりました。 参加費無料のオンライン企画となります。 どうぞ奮ってご参加ください。 第16回日本統合失調症学会市民公開講座「だいじょうぶな社会に向けて」 日 時:2022年3 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】ポルケ写真展2022IN おおた 開催しました! 大田区では初開催となったポルケ写真展、トラブルなく無事に終了しました。(2月26日~27日実施)ご来場いただいた皆様、ご関心をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました! 会場は大田文化の森という公共施設で、展示会 […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】障害当事者地域連絡協議会 設立記念講演・講座 第1回ピアゲートキーパー養成講座(共催事業) 本会の共催事業の企画となります。オンラインからの参加をいただけます。 どうぞお誘い合わせのうえご参加ください。 <障害当事者地域連絡協議会 設立記念講演・講座 第1回ピアゲートキーパー養成講座> 日時:2022年 3月1 […]