【情報提供】障害当事者地域連絡協議会 設立記念講演・講座 第1回ピアゲートキーパー養成講座(共催事業)

本会の共催事業の企画となります。オンラインからの参加をいただけます。
どうぞお誘い合わせのうえご参加ください。


<障害当事者地域連絡協議会 設立記念講演・講座 第1回ピアゲートキーパー養成講座>

日時:2022年 3月13日(日) 19時-21時 Zoom開催

【第1部 記念講演】
「地域のピアの力を信じること」
講師:原田 文子 さん NPO法人KP5000代表理事、精神保健福祉士
障害者支援にとどまらず、障害者と一緒になって活動することを大切にしてきた原田さんのご経験を基に、
地域のピアの力や、当事者として地域で生活している人たちの姿、
一緒に活動する中で見えてきた課題と、それを乗り越える面白さを、具体例を交えてお話しいただきます。

【第2部 記念講座】
「ピアゲートキーパー養成講座」
講師:高木 聡史 さん 一般社団法人minori代表理事、社会福祉士・公認心理師・伴走型支援士
発達障害や精神障害があるわたしたちは、友人や知人から「死にたい…」「生きていたくない…」「もう疲れた…」というつぶやきを受け取る機会が多くあります。
でも、わたしたち自身もそんな気持ちを持って生きています。なんとか生きてほしい、でも自分もつらい。
私たちピアができることや気を付けるべき点などについて、ご経験からお話しいただきます。

お申し込みはこちら:https://forms.gle/8GvVXB4EzbKaxHCMA

【ルール】
・録音や録画、スクリーンショットなどの撮影は禁止です。
・カメラオンでご参加ください。
・話された内容は、外に漏らさないようにしてください。
・発言したい場合は、「手を挙げる」ボタンでお知らせください(必ず指名できるとは限りません)。
・途中で退室する場合は、事前にチャットで主催者にお知らせください(緊急の場合を除く)。
・横になりながら、飲食しながらなどの参加は構いません。リラックスしてご参加ください。音が入らないようミュートにしてください。
・主催者側でミュートにさせていただく場合があります。またルールを守っていないと判断した場合主催者側で退室とさせていただく場合があります。
・表示される名前は、このアンケートでお知らせいただくニックネームまたは本名にしておいてください。知られたくない情報が表示されないようご自身で管理してください。
・事前にZoomアプリのダウンロードが必要です。また通信環境や端末はご自身でご用意ください。

*イベント開始までに、ご記入いただいたメールアドレスに参加URLをお送りします。

主催:特定非営利活動法人凸凹ライフデザイン 連絡先:uneven.npo@gmail.com
共催:熊本県発達障害当事者会Little bit
   宮崎青年・成人発達障害当事者会ShiKiBu
   一般社団法人精神障害当事者会ポルケ
この事業は、一般財団法人くまもとSDGs推進財団新型コロナウイルス禍対策 くまもと命を守る基金「社会的弱者支援事業」の助成を受け実施します。

↓シェアをお願いします↓