コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【コラム】障害者虐待防止法改正をめぐっての動向

日本障害者虐待防止学会学術集会が12月26日に開催されます。 第2部では「精神科医療機関における虐待防止・通報義務を考える-精神保健福祉法改正を見据えて-」という企画があります。 現行の障害者虐待防止法では、医療機関・教 […]

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【コラム】バリアフリー映画上映会実施に向けてのヒアリングを受けました(DPI日本会議)

先日の月例お話会終了後に、DPI日本会議の白井事務局次長、事務局スタッフの笠柳さんからヒアリングを受けました。精神障害や発達障害の立場から、映画館での困っていることや改善してほしいことなど生の声をお届けすることができまし […]

2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

コラム:京都における障害者の嘱託殺人事件について、全国「精神病」者集団声明を発表

加盟する全国「精神病」者集団では、下記の通り緊急声明を出したのでご紹介します。漏れ聞くところでは、逮捕された医師のうちひとりは、精神神経科領域を担当していたようです。この事件を機会に「命の選別」をめぐる動きが社会で進まな […]

2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【コラム】お話会再開しました&写真展企画進行中です

新型コロナウィルスの影響は少し落ち着いてきましたが、感染症対策を取りながら日常を回復したいものですね。日頃利用している東京都障害者福祉会館の会場貸出しが可能となり、当事者交流「お話会」も今月から再開となりました。 オンラ […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【コラム】障害者差別解消法見直しの取りまとめの意見が完成ー第52回障害者政策委員会がオンライン形式で開催

第52回障害者政策委員会がオンライン形式で開催されました。(6月22日)障害者差別解消法の見直しの意見書については最終的な取りまとめが行われました。朗報です!当初案にはなかった論点が追加されました。 ■障害者基本法改正の […]

2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【コラム】私権の制限で飼いならされないために、当事者的に考えたことーだから病院内で虐待事件も起きるんだ

ここ数週間で新型コロナウィルスに関連して、日々の生活に大きな変化がもたらされています。日々の暮らしをメタ的に振り返ることで、自分の精神衛生アップを兼ねて書こうと思いました(^^) 書こうと思った理由 大きな動機は、いろい […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【コラム】知的障害者の自立生活声明文プロジェクトとの関わり

プロジェクトの取り組み 知的障害者の自立生活声明文プロジェクトが、俄かに注目されています。発足間もなくして弊会の山田も精神障害当事者として、関わりを持ってきました。このコラムでは、プロジェクトの紹介とともに、なぜ精神障害 […]

精神障害当事者会ポルケ

最近の投稿記事

  • 2025年9月15日イベント案内・情報提供【情報提供】12.6 ポルケコンサート―精神障害の経験から奏でる音楽と、家族のお話―(大田文化の森)
  • 2025年9月13日イベント案内・情報提供【情報提供】当事者の視点で支援の日常をふりかえる―虐待防止チェックリスト公開
  • 2025年9月13日イベント案内・情報提供登壇情報【情報提供】10.9-13 マクベスに告げよ ~森の女たちの名前を~
  • 2025年9月10日活動報告【活動報告】第102回お話会レポート(他人と比べてしまうこと、家族や身近な人との距離感など)
  • 2025年9月10日活動報告【活動報告】精神障害と防災をテーマにしたDIARYプロジェクト報告会(福島)
  • 2025年9月10日活動報告【活動報告】福島県相馬地域で障害者虐待防止研修を実施
  • 2025年9月10日イベント案内・情報提供【情報提供】10代から考えるこころの健康 みんなでつくる「だいじょうぶな社会」
  • 2025年9月5日イベント案内・情報提供【情報提供】東京大学 履修証明プログラムピアサポートワーカー養成コース(D-1) 受講生募集
  • 2025年9月4日イベント案内・情報提供【情報提供】9.30 国連障害者権利委員・田門浩さんの話を聞く会(日本障害フォーラム・日本障害者協議会)
  • 2025年9月4日イベント案内・情報提供【情報提供】若者のメンタルヘルス~環境変化とメンタルヘルスの関係~(名義後援事業)
  • 2025年9月1日イベント案内・情報提供【情報提供】「休む」アイディアアンケート(凸凹ライフデザイン)
  • 2025年8月27日活動報告【活動報告】インクルーシブ防災の取り組みが Zero Project Awards 2026 最終候補に選出されました
  • 2025年8月25日イベント案内・情報提供【情報提供】11.15 大田区障がい別相談会(精神障害) メリデン版訪問家族支援の実際
  • 2025年8月17日活動報告【活動報告】2024 日本・韓国 精神障害当事者共同宣言
  • 2025年8月13日イベント案内・情報提供【情報提供】10.18 イタリア研修報告会―インクルーシブ防災について―
  • 2025年8月13日活動報告【活動報告】国連ユニタール総代表 初来日記念行事に登壇 インクルーシブ防災の視点を発信
  • 2025年8月13日活動報告【活動報告】8.3 令和7年度第1回 障害のある人を支援する防災研修会 登壇
  • 2025年8月13日活動報告【活動報告】8.2宮精連当事者のこえ 学習交流会 登壇
  • 2025年8月11日イベント案内・情報提供【情報提供】9.22 多様性包摂共創センターキックオフシンポジウム「共に創るDEI」(東京大学)
  • 2025年8月5日活動報告【活動報告】公益財団法人ホース未来福祉財団 助成贈呈式に出席
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP