コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

合理的配慮

  1. HOME
  2. 合理的配慮
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

令和2年度第1回東京都障害者差別解消支援地域協議会における 不動産分野に関する相談事案における差別を助長しかねない記述についての削除・対策を求める要望について

2021年2月10日付で東京都福祉保健局障害者施策推進部共生社会推進担当課宛提出の意見書について公開いたします。   令和2年度第1回東京都障害者差別解消支援地域協議会における 不動産分野に関する相談事案におけ […]

2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第5回リカバリーカレッジおおた~合理的配慮を学ぶ~

第5回目のリカバリーカレッジおおたでは、障害の合理的配慮をテーマに企画実施しました。(2月13日・オンライン実施/キリン福祉財団助成事業) ゲストには山田裕一さん(立命館大学生存学研究所客員研究員/障害児者相談支援専門員 […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【ご紹介】『精神障害のある人の権利 Q&A』(解放出版社)2021年2月発刊

「障害者権利条約を活用し、精神障害のある人の人権に光を」というコンセプトのもとに、障害当事者権利条約の条文ごとに、まとめられている点が特徴です。権利の話を身近なところから、Q&A形式でまとまっています。関心領域から読み始 […]

2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

障害の合理的配慮を学ぶー第5回リカバリーカレッジおおたーオンラインセミナー(2月13日)

リカバリーカレッジは、主体的に学ぶことでリカバリーを目指す実践として、米国でのRecovery Education等を源流とするとされている学びの場で、世界中で広がりを見せています。 精神障害当事者会ポルケは、今年度リカ […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第49回お話会 /言葉の重み

12月27日(日) @東京都障害者福祉会館 和室 クリスマスが終わり、一気に年末モード到来。 コロナ禍の中、思っていたよりも人が多い師走です。 そんな中での、2020年最後のお話会。 今回は10名(うち初参加は3名)の方 […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第47回お話会 /医療者に伝わらない・職場の人との関わり方

10月31日(土)   @東京都障害者福祉会館 今年は仮装する人たちが街で溢れることのない、控えめなハロウィン。 お天気は晴天の中での開催です。 今回は14名(内初参加2名)が来てくれました。 今回お話しされたお題の一部 […]

2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

リカバリーカレッジおおた 発足に向けてーキリン福祉財団より助成決定

リカバリーカレッジおおた発足に向けて準備をしています。 この度、公益財団法人キリン福祉財団様より助成をいただくことが決定しました。 ありがとうございます! リカバリーカレッジは、主体的に学ぶことでリカバリーを目指す実践と […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 精神障害当事者会ポルケ 寄稿

精神医療97号(批評社)に寄稿しました

「精神医療」97号巻(特集 医療保護入院の廃止に向けて)に寄稿しました。 昨年の主な取り組みでもある障害者権利条約の総括所見に向けての事前質問事項に関するパラレルレポート、ジュネーブでのロビー活動を紹介しながら、医療保護 […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】区後援事業についての合理的配慮の提供の促進ー継続審議となりました

先にご報告した大田区議会への陳情は残念ながら、継続審議との扱いになりました。 賛意を表してくれた地域の関係者、議員さんも多かったのですが、残念です。 当日の委員会記録が公開されたことを受けて、いくつかコメントをしたいと思 […]

2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

障害者差別解消法研修の講師を務めました

地元大田区にて障害者差別解消法研修の講師を務める機会に恵まれました。 講師をご一緒したのはDPI日本会議の白井さん。 夏の障害者権利条約のパラレルレポート報告会にも登壇いただきました。 【報告】障害当事者によりパラレルレ […]

2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第33回お話会開催

2019年8月10日(土) @東京都障害者福祉会館 和室 本格的な夏日。 今年の夏もびっくりするほど暑いですね(´-`).。oO 暑いのは困りものなのですが、夏は不思議と元気が出ます。 かかりつけのお医者さんが、 鬱と紫 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第26回ポルケお話会開催

2019年1月お話会。26回目の開催となりました。 初参加の方も含む16名の仲間の参加がありました。 お正月の近況など始まる前から、新年らしく和気あいあいとした雰囲気でした。 お参りに行った話。 おせち料理の話。 それぞ […]

2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第25回ポルケお話会開催

2018年みなさんはどのようにお過ごしでしょうか? 私は1年の節目を感じつつも、どこかクリスマス、お正月を迎えるときの子どもの頃に感じたようなわくわくとした気持ちがどこか色褪せていることに気づく今日此の頃です。 感情の流 […]

2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第22回ポルケお話会開催

2018年9月2日 @東京都障害者福祉会館 和室   午前中の雨音の激しさには少しびっくりました。   まだまだ暑いですが、季節の移ろいを感じる今日このごろです。   今回はじめての参加者の […]

2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第19回ポルケお話会開催

2018年6月23日(土)13:30~15:30@東京都障害者福祉会館 こんにちは、ポルケ運営メンバー毛利です。 暑い日が続く一方で夏祭りやプールのイベントの時期は毎年心が躍りますね。 海だ山だプールだ祭りだと、今年は全 […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【告知】精神障害者がもっと無理なく楽しく働くためにー私たちが提案すべきことってなんだろう?ー

※追記 7月3日 定員いっぱいとなりました。キャンセル待ちとなります。 日時:7月8日(日)14:00~16:00(開場13:45) 会場:東京大学駒場キャンパス 駒場国際教育研究棟3階教室 参加費:500円 対象:精神 […]

2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第13回 ポルケお話会 開催

今回は日曜日のお昼に開催しました。会場は和室で落ち着いた雰囲気でした。 参加者の年齢は20代から60代、性別も混合、持病も統合失調症や鬱、双極性障害等様々です。 自己紹介ではお正月の過ごし方についてお話ししましたが お正 […]

2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】 第12回 ポルケお話会 開催

11月のお話会は平日の夜に開催しました。日頃会場として利用する東京都障害者福祉会館が改修工事期間のため、利用予約が混雑していたようです。週末の日中の時間帯に開催をしてきたお話会ですが、今回は平日の夜に開催となりました。 […]

2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】 第7回 ポルケお話会 開催

2017年5月7日(日)東京都障害者福祉会館にて、第7回、ポルケお話会が開催されました。 今回のお話会は、リピーターさんが多い印象でした。 ポルケにもこうやって歴史ができていくのかな、といった具合に進んでいきます。 GW […]

2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】 第3回 お話会 開催

2016年12月17日、東京都障害者福祉会館にて、第3回お話会を開催しました。 今回もご参加ありがとうございました。 話題としては… オープンで働くメリット・デメリット。 クローズで働いたほうが良いケースも あるのではな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

精神障害当事者会ポルケ

最近の投稿記事

  • 2025年8月5日活動報告【活動報告】公益財団法人ホース未来福祉財団 助成贈呈式に出席
  • 2025年7月30日出版活動報告【活動報告】『だれでも防災 決定版 避難が難しい人のための一冊』(中央法規出版)取材協力
  • 2025年7月30日寄稿活動報告【活動報告】精神神経学会雑誌 (第127巻第6号)「特集ー医療保護入院について」に寄稿
  • 2025年7月30日活動報告【活動報告】第101回お話会レポート(うまく眠るには?、障害の受容についてなど)
  • 2025年7月29日イベント案内・情報提供登壇情報【情報提供】9.20‐21 障害学会第22回大会
  • 2025年7月29日活動報告【活動報告】高知県中土佐町にて障害のある人の防災の取組みを視察
  • 2025年7月25日活動報告【活動報告】東京工科大学ゲスト講師を務めました
  • 2025年7月21日イベント案内・情報提供【情報提供】10.11-12 第12回成人発達障害支援学会 東京大会
  • 2025年7月21日イベント案内・情報提供【情報提供】10.4 第8回神奈川ピアまつり(NPO法人さざなみ会)
  • 2025年7月18日寄稿活動報告【活動報告】学術誌『精神医学』「特集 精神医療は何を目指すのか アウトカムとエンドポイント」に寄稿
  • 2025年7月16日イベント案内・情報提供【情報提供】2025年7月20日投開票の参議院議員選挙に向けた精神障害者の権利に関する政党質問状(こころのバリアフリー研究会)
  • 2025年7月16日イベント案内・情報提供【情報提供】被災者援護協力団体の登録制度開始(内閣府)
  • 2025年7月16日イベント案内・情報提供【情報提供】7.28第136回HGPIセミナー「精神保健研究におけるPPIの現在地とこれから ― TOGETHERプロジェクトに学ぶ共創のかたち ―」
  • 2025年7月7日活動報告登壇情報【活動報告】精神科訪問看護ステーションにおける虐待防止およびハラスメント防止研修
  • 2025年7月6日イベント案内・情報提供【情報提供】7.21 防災ワークショップ「ふだんからの防災」~精神障害のある人の経験から学びあおう~ 
  • 2025年7月5日イベント案内・情報提供【情報提供】リカバリーカレッジおおた 第17回講座「食事とこころのセルフケア」
  • 2025年7月5日活動報告【活動報告】TICPOC 職域・地域架橋型コーディネーター 養成講座に登壇
  • 2025年7月5日活動報告【活動報告】第121回日本精神神経学会学術総会に参加(神戸)
  • 2025年7月1日イベント案内・情報提供登壇情報【情報提供】7.25オンラインカフェ「当事者としての語り」(日本病院・地域精神医学会組織再生委員会)
  • 2025年7月1日会報【活動報告】会報20号ー2025年7月号
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP