コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

精神障害当事者会ポルケ

  1. HOME
  2. 精神障害当事者会ポルケ
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【活動報告】きょうの健康「緊急特集 心の不調」NHK Eテレ出演 8月10日

NHK Eテレのきょうの健康では下記の通り緊急特集として「心の不調」をテーマに番組放映が予定されています。8月10日の統合失調症の回では、本会の副代表理事の佐藤朋美さんが番組に出演します。当事者経験をもとにして理解啓発が […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】リレートーク【自立生活をおくる当事者がオンラインに集う 九州、四国、関西、東海、関東】 

知的障害のある人の自立生活について考える会主催のオンラインイベントのご案内です。本会のメンバーも参画しています。 障害のある人が施設や病院での住まいを強いられる構造を変えていくことが必要です。住み慣れた地域で安心して暮ら […]

2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】『ひとつオノレのツルハシで』8/18~22 東京公演

精神科医で劇作家である、くるみざわしんさんから情報提供をいただきました。『ひとつオノレのツルハシで』の東京公演が下記の通り公演されるとのことです。どうぞ奮ってご参加ください。 なお、今年の12月17日には東京工科大学にて […]

2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第64回お話会/気持ちと身体・対人関係・復職についてなど

あっという間に梅雨が明け、暑さが厳しくなってまいりました。 2022年6月19日(日)に、第64回お話会が初参加の方5名を含む19名で行われました。今回は以下のような話題についてお話しました。 ◇頭(気持ち)と身体 頭で […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】要配慮者のためのマイ・タイムライン講習会(大田区)

大田区福祉管理課の担当者の方からご案内をいただきました。 対面での講習会に加えて、オンラインでの開催も行うとのことです。どうぞ奮ってご参加ください。 1 講習会名 要配慮者のためのマイ・タイムライン講習会 2 日時等 令 […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】協力者募集 被災経験をもつ精神障害当事者・支援者を対象としたインタビュー調査 in 熊本

精神障害当事者会ポルケでは、これまで災害をめぐる学習活動や調査活動、各種提言活動に取り組んできました。この度、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所と協働し、被災経験をもつ精神障害当事者・支援者を対象としたインタビ […]

2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】リカバリーカレッジあんなかゲスト講師を務めました

2022年6月群馬県安中市を拠点とするリカバリーカレッジあんなか主催の講座でゲスト講師を務める機会をいただきました。昨年もお声がけいただいたのですが、あいにくコロナで中止となってしまいました。 とてもよい雰囲気で、私にと […]

2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【ご案内】【中止】当事者交流お話会 2022年7月24日

精神障害当事者会ポルケでは月例で当事者交流「お話会」という企画を開催しています。少人数の当事者同士の語りの場にあなたも参加しませんか?ほかの当事者の経験や気づきから得るものがあると思います。申し込みフォームはこのページの […]

2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】国連障害者権利条約締約国会議サイドイベント 共催実施

国連障害者権利条約締約国会議が6月14日より国連本部で開催されました。その際、障害者権利委員の選挙も行われました。アジア地域では韓国のキム・ミヨンさんが再選をされました。対面での開催は、2019年以来3年ぶりのことです。 […]

2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第63回お話会/職場・病気の告白・やる気の問題など

初夏の風が清々しくなってまいりました。そんな中、2022年5月22日(日)に、第63回お話会が初参加の方3名を含む13名で行われました。今回は以下のような話題についてお話しました。   ◆職場における配慮 職場での合理的 […]

2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】横浜市立大学にて特別講義

2022年5月に横浜市立大学にて特別講義を担当する機会をいただきました。本会が行っている当事者会活動の取り組みやアジア圏の精神障害当事者との取り組みなどを中心に話題提供させていただきました。 学生のみなさんからは、「今ま […]

2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】第1回対日審査 障害者権利条約 事前質問事項に係る政府回答仮訳

障害者権利条約の第1回目となる締約国審査がいよいよ本年8月に実施されることとなりました。2022年5月31日に日本政府が障害者権利委員会に提出した事前質問事項に対する回答が2022年6月8日公開されたのでご紹介いたします […]

2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 精神障害当事者会ポルケ 寄稿

【活動報告】響き合う街でNo.101 (やどかり出版)に寄稿

精神保健福祉ジャーナル 『響き合う街で』101号(やどかり出版)に代表理事の山田が寄稿しました。特集タイトルは精神保健福祉のブレイクスルー。リカバリーカレッジおおたなどの取り組みを通じての共同創造をテーマに多種多様な関係 […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】統合失調症薬物治療ガイドライン 2022

統合失調症薬物治療ガイドライン 2022 が公開されたのでご紹介させていただきます。 最新の研究に即して、減薬についての考え方や服薬の種類の在り方などについて書かれています。研究知見を活かした現場医療に期待したいです。今 […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第7回こころのバリアフリー賞授賞 /記念講演の実施

公益社団法人こころのバリアフリー研究会総会(2022年6月4日ー5日)にて第7回こころのバリアフリー賞を授与いただきました。記念講演として、代表理事の山田悠平によるスピーチの機会をいただきました。この場をお借りして活動を […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】インターネット報道番組「ABEMA Prime」に取材協力/出演

2022年5月30日放映のテレビ朝日のインターネット報道番組「ABEMA Prime」に取材協力をしました。 (番組特集「医療保護入院した当事者が生出演 身体拘束は誰のため?家族たちの不安どう解消」)医療保護入院経験者で […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】「精神医療とのかかわり」「多様な仕事観」についてのアンケート調査 ー協力のお願いー

協力団体の凸凹ライフデザインでは、以下の2つのアンケート調査を行っています。発達・精神障害当事者と、周囲の方々がどのような思いやご意見を持っているかをお互いに知ることで、交流を促進し相互理解を深めることを目的に行うそうで […]

2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】患者・市民参画 の可能性や課題を検証した研究結果について

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所地域精神保健・法制度研究部 山口創生室長からご紹介をいただきました。「患者・市民参画(patient and public involvement: PPI)」 […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第62回お話会/SNS・マッチングアプリとの関り方

2022年4月23日(日) 東京都障害者福祉会館 和室AB 不安定な天候が続く今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。環境の変化も多い4月ですが、そのせいか今回のお話会はキャンセルされる方が多く、いつもの半数くらい […]

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】NHK・Eテレ「ハートネットTV」視聴動向に関する調査

NHK「ハートネットTV」から下記のアンケート調査依頼が寄せられました。 本会は趣旨に賛同し、アンケート調査に協力をいたします。NHKの福祉番組「ハートネットTV」に期待する内容や思いを寄せていただければと思います。回答 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

精神障害当事者会ポルケ

最近の投稿記事

  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】日韓精神障害当事者交流事業2025
  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】長崎県ピアサポーター養成講座での講義を担当
  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】10.23日本障害者協議会政策委員会にて報告発表
  • 2025年11月3日イベント案内・情報提供寄稿【情報提供】臨床精神薬理 第28巻11号寄稿ー精神科領域におけるPPIの深化——経験知と専門知による医療の革新
  • 2025年11月3日イベント案内・情報提供【情報提供】11.29‐30 第14回DPI障害者政策討論集会
  • 2025年10月29日活動報告【活動報告】明治学院大学ボランティアセンターで講演ー「共生社会」をテーマに
  • 2025年10月22日活動報告【活動報告】10.19イタリア研修報告会を開催【わけない社会から学ぶ、地域と防災のこれから】
  • 2025年10月22日イベント案内・情報提供【情報提供】令和7年度精神科医療体制確保研修(オンデマンド配信あり)
  • 2025年10月22日イベント案内・情報提供【情報提供】11.6 精神障害を抱える人の視点から考えるインクルーシブな防災
  • 2025年10月14日活動報告【活動報告】第104回お話会レポート(近所での偏見の目があること、相談相手の見つけ方など)
  • 2025年10月10日活動報告【活動報告】メディアガイドラインを公開
  • 2025年10月9日イベント案内・情報提供【情報提供】11.7 第2回 入院者訪問支援事業 学習交流会
  • 2025年10月9日イベント案内・情報提供【情報提供】寄稿募集「合理的配慮を求める」(凸凹ライフデザイン)
  • 2025年10月5日未分類【情報提供】11.2第5回ぜんせいれんセミナー(名義後援事業)
  • 2025年10月3日活動報告【活動報告】第103回お話会レポート(仕事に関する相談の仕方、普通の人生を送れないことなど)
  • 2025年10月3日イベント案内・情報提供【情報提供】12.7 第8回TICPOC一般公開シンポジウム
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.17障害年金不支給増問題ー厚労省との懇談報告
  • 2025年9月28日会報【会報】会報21号ー2025年10月
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.25PRCP・WACP東京合同大会シンポジウム「アンチスティグマ」に登壇
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.24所沢市保健センター主催「こころの健康講座」に登壇
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP