2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】『夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の 100 年』 上映&シンポジウム in おおた 地域関係者の協力のもとおかげさまをもちまして、「『夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の 100 年』 上映&シンポジウム in おおた」の企画は、300人を越える方々にご来場いただき、成功裏に終えることができました。 当 […]
2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】ポルケ学習会 「 精神障害者がもっと無理なく楽しく働くために ‐私たちが提案すべきことってなんだろう?‐」 (企画趣旨・概要) 2018年4月、障害者雇用促進法改正に伴い、障害者の法定雇用率に精神障害者(精神保健福祉手帳保持者)が新たにカウントされるとことになりました。今後ますます企業での障害者の雇用促進が進もうとしています。 […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】ポルケ第4回学習会「ユニークな発達障害当事者会の交流体験当事者会活動の運営のあり方を意見交換しよう!」 (企画意図) 精神障害当事者会ポルケ(以下、当会)では、精神科医療、福祉の経験者を「精神障害 者の当事者」と定め、その対象者による交流企画「お話会」を会の発足より、毎月1回 ペースで運営してきました。会のネーミングに由来 […]
2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】ポルケ第3回学習会「当事者性を活かした支援・働き方とは?~ピアスタッフの現場から~」 (企画概要) 今年度、精神障害当事者会ポルケ(以下、当会)では、精神障害者の当事者性に即した経験と見地を十分に発揮した権利擁護活動を行う共助人材の育成を行うための基礎知識の学びとして、「コミュニケーション」「意識啓発」「 […]
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】ポルケ第2回学習会「私たちは何者か?歴史から学ぶ ~当事者の声を地域からもあげていこう~」 (企画概要) 今年度、精神障害当事者会ポルケ(以下、当会)では、精神障害者の当事者性に即した経験と見地を十分に発揮した権利擁護活動を行う共助人材の育成を行うための基礎知識と実践の学びとして、「コミュニケーション」「意識啓 […]
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】ポルケ第1回学習会「障害当事者に学ぶ ピア・カウンセリング ~自分の生活に取り組んでみよう~」 (企画概要) 今年度、精神障害当事者会ポルケ(以下、当会)では、精神障害者の当事者性に即した経験と見地を十分に発揮した権利擁護活動を行う共助人材の育成を行うための基礎知識と実践の学びとして、「コミュニケーション」「意識啓 […]