2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】国連アジア太平洋経済社会委員会主催の障害インクルーシブ防災をテーマとした会合に参加 国連アジア太平洋経済社会委員会(UN ESCAP)主催の障害インクルーシブ防災(DIDRR: Disability Inclusive Disaster Risk Reduction)をテーマとした会合に、2022年5月 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 精神障害当事者会ポルケ 会報 【活動報告】会報8号発行ー2022年4月 年間4回を目安に紙媒体の会報を発行しております。節目を迎えた60回お話会のレポート、大阪北新地でのビル火災事件のアンケート調査などを掲載しました。下記の通りデータ版を公開します。
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】東京都障害者福祉会館の職員研修に参加しました 2022年1月24日東京都障害者福祉会館の職員の方々に、障害理解をテーマとした研修の実施に参加しました。 昨年度、当会の友好団体である「生きづらい子育てピアの会東京」が、東京都障害者福祉会館の利用登録にあたり、差別的取扱 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【活動報告】精神障害者向けの交通割引についての取材が記事になりました(東京新聞) 1月23日(日)の東京新聞朝刊1面に掲載されました。 その前週には国会の代表質問で与党の代表質問でこの問題の一端が取り上げられました。 引き続き関係団体と一緒に訴えていきたいと思います。 ▼障害の違いで運賃に差…精神障害 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 精神障害当事者会ポルケ 会報 【活動報告】会報7号-2022年1月号発行 年間4回を目安に紙媒体の会報を発行しております。去年取り組んだ共同創造の取り組みや大阪北新地での火災の件など取り上げました。データ版を公開します。
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】国の検討会で参考人として意見陳述をしてきました 12月27日に行われた第3回「地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会」に加盟団体の全国「精神病」者集団のメンバーとして、当会の山田が参考人として意見陳述をしてきました。 約15分にわたって今後の全 […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】北新地ビル火災の報道に関する緊急要望書 (全国「精神病」者集団) 加盟する全国「精神病」者集団では、大阪の北新地ビルでの火災における報道について、主要報道機関に緊急要望書を送付しました。 すでにインターネットコミュニティーの一部では、事件と精神疾患を結びつける偏見に基づいた声が散見 […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】障害者ピアサポート研修に関する要望活動 加盟団体の全国「精神病」者集団の一員として、厚生労働省障害福祉課地域生活支援室の担当者と専門官に要望書をお渡し意見交換の機会を得ました。 テーブルの設定には、立憲民主党障がい・難病PT事務局長の早稲田夕季議員事務所にご尽 […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】12.26 / 2021年度日本障害者虐待防止学会学術集会 【シンポジウムⅡ】では「精神科医療機関における虐待防止・通報義務を考える」と題した企画もあります。 1.日時 2021 年12 月26 日(日)13:20~16:45 2.参加方法 (1)会場での参加 (2)オンラインで […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例における 東京都調整委員会に関する要望書 東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例(東京都障害者差別解消条例)の枠組みでは、紛争解決の仕組みが設けられています。 精神障害当事者会ポルケではこの枠組みを活用した権利擁護の取り組みを行ってきましたが、大 […]