コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

精神障害当事者会ポルケ

  1. HOME
  2. 精神障害当事者会ポルケ
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】精神障害と防災をテーマにしたDIARYプロジェクト報告会(福島)

2025年9月6日(土)、ひばり生涯学習センター(南相馬市)にて精神障害当事者会ポルケが国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所協働で行った「DIARYプロジェクト」の報告会を開催しました。 当日は20名を超える参加 […]

2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】福島県相馬地域で障害者虐待防止研修を実施

9月5日(金)南相馬市かしま交流センターにて開催された「障害者虐待防止研修」に、当会代表理事・山田悠平が登壇しました。本研修は、相馬地方の障害福祉サービス事業所や相談支援事業所の支援者を対象に、年4回行われているもので、 […]

2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】10代から考えるこころの健康 みんなでつくる「だいじょうぶな社会」

このたび、メンバーがインタビュー協力した書籍『だいじょうぶな社会』が発行されました。本書では、病気や障害、ヤングケアラー、社会的マイノリティといった多様な立場の人々が、日々感じているリアルな声が丁寧に編まれています。 「 […]

2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】東京大学 履修証明プログラムピアサポートワーカー養成コース(D-1) 受講生募集

日頃ご協力をさせていただいている東京大学TICPOC講座の事務局から周知ご依頼が届きました。トラウマに配慮した支援、当事者と共につくる回復、組織を変えていく力。これらを実践的に学び、ピアサポートワーカーとして活躍できる人 […]

2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】若者のメンタルヘルス~環境変化とメンタルヘルスの関係~(名義後援事業)

一般社団法人精神障害当事者会ポルケは、このたび10/8に開催される「世界メンタルヘルスデー2025 一般向けセミナー」の取り組みに名義後援をしています。本セミナーは、シルバーリボンジャパン、日本医療政策機構(HGPI)、 […]

2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】障害年金「不支給増」問題への見解

2025年4月の報道以降、精神障害の新規障害年金申請における不支給の増加が問題となっています。6月11日に公表された「令和6年度の障害年金の認定状況についての調査報告書」を受け、当事者団体としての評価と提言を公表します。 […]

2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】インクルーシブ防災の取り組みが Zero Project Awards 2026 最終候補に選出されました

このたび、一般社団法人精神障害当事者会ポルケの 「精神障害・発達障害のある人の経験に基づくインクルーシブ防災の取り組み」 が、世界93か国から586件の応募の中から選ばれ、Zero Project Awards 2026 […]

2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】11.15 大田区障がい別相談会(精神障害) メリデン版訪問家族支援の実際

活動を拠点としている大田区では、大田区精神障害者家族連絡会(つばさ会)と、障害者理解啓発グループおおた「ツタエルチカラ」では、下記の通り企画を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。   大田区障がい別相談会(精神障 […]

2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】2024 日本・韓国 精神障害当事者共同宣言

2024年10月10日の世界メンタルヘルスデーにあわせ、韓国・ソウル市で開催された「第7回ビューティフルマインドフェスタ」において、日韓の精神障害当事者団体が国連障害者権利条約第19条の実施を柱とする共同宣言を発表しまし […]

2025年8月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】国連ユニタール総代表 初来日記念行事に登壇 インクルーシブ防災の視点を発信

8月4日、大阪大学大学院国際公共政策研究科ESGインテグレーション研究教育センター(ESG-IREC)主催、国連ユニタールCIFALジャパン国際研修センター共催による、ジャイルズ=マクドノー国連ユニタール総代表・国連事務 […]

2025年8月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】8.3 令和7年度第1回 障害のある人を支援する防災研修会 登壇

8月3日、公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会・全国障害者総合福祉センター主催の「令和7年度第1回 障害のある人を支援する防災研修会」にお招きいただき、講師を務めました。 今回の登壇は、北村弥生さんからのお声がけ […]

2025年8月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】8.2宮精連当事者のこえ 学習交流会 登壇

宮城県仙台市で活動する「宮精連・当事者のこえ」が主催した学習交流会に、代表理事の山田悠平が登壇の機会をいただきました。今回の企画は、全国「精神病」者集団で運営委員を共にしている山本潔さんとのご縁から実現したもので、当日は […]

2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 精神障害当事者会ポルケ 寄稿

【活動報告】精神神経学会雑誌 (第127巻第6号)「特集ー医療保護入院について」に寄稿

このたび、一般社団法人精神障害当事者会ポルケ代表の山田悠平による論考が、日本精神神経学会が発行する『精神神経学雑誌』第127巻第6号(2025年)に掲載されました。本稿では、2024年に開催された第120回日本精神神経学 […]

2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】9.20‐21 障害学会第22回大会

埼玉県坂戸市にある女子栄養大学で開催される障害学会大会のご案内です。対面とオンラインのハイブリッド形式で行われるこの大会には、シンポジウムや自由報告など、障害学に関心のある多くの研究者・実践者・当事者が集まります。 精神 […]

2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】高知県中土佐町にて障害のある人の防災の取組みを視察

2025年7月精神障害当事者会ポルケでは、高知県中土佐町を訪問し、精神障害のある人を含む個別避難計画の策定状況について現地でのヒアリングと意見交換を行いました。調査プロジェクトにご協力いただいている東京大学の井筒節さん、 […]

2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 精神障害当事者会ポルケ 寄稿

【活動報告】学術誌『精神医学』「特集 精神医療は何を目指すのか アウトカムとエンドポイント」に寄稿

精神医療はなにを目指すのかー。当会代表理事の山田悠平が、医学書院発行の学術誌『精神医学』Vol.67 No.7(2025年7月号)に寄稿しました。 本号の特集テーマは「精神医療は何を目指すのか──アウトカムとエンドポイン […]

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】2025年7月20日投開票の参議院議員選挙に向けた精神障害者の権利に関する政党質問状(こころのバリアフリー研究会)

日頃より協働の機会をいただいている公益財団法人こころのバリアフリー研究会が、7月20日投開票の参議院議員選挙に向けた精神障害者の権利に関する政党質問のアクションに取り組みました。当会代表理事の山田もプロジェクトのメンバー […]

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】被災者援護協力団体の登録制度開始(内閣府)

令和7年の災害対策基本法の改正により、避難所の運営支援、炊き出し等の被災者援護に協力するNPO・ボランティア団体等を国が「被災者援護協力団体」として登録する制度を創設しました。これに係る案内がホームページに掲載されました […]

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】7.28第136回HGPIセミナー「精神保健研究におけるPPIの現在地とこれから ― TOGETHERプロジェクトに学ぶ共創のかたち ―」

日頃より連携協働の機会をいただいている日本医療政策機構が主催するオンラインセミナーのご紹介です。登壇は東京科学大学の塩澤拓亮さんです。当会の防災の研究調査や患者市民参画の様々なプロジェクトでも大変お世話になっております。 […]

2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】精神科訪問看護ステーションにおける虐待防止およびハラスメント防止研修

ご縁をいただいている訪問看護ステーションReafグループ(本部・福岡県久留米市)において、虐待防止およびハラスメント防止研修の機会をいただきました。解説資料「精神科訪問看護ステーションにおける虐待防止・ハラスメント防止の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

精神障害当事者会ポルケ

最近の投稿記事

  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】日韓精神障害当事者交流事業2025
  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】長崎県ピアサポーター養成講座での講義を担当
  • 2025年11月4日活動報告【活動報告】10.23日本障害者協議会政策委員会にて報告発表
  • 2025年11月3日イベント案内・情報提供寄稿【情報提供】臨床精神薬理 第28巻11号寄稿ー精神科領域におけるPPIの深化——経験知と専門知による医療の革新
  • 2025年11月3日イベント案内・情報提供【情報提供】11.29‐30 第14回DPI障害者政策討論集会
  • 2025年10月29日活動報告【活動報告】明治学院大学ボランティアセンターで講演ー「共生社会」をテーマに
  • 2025年10月22日活動報告【活動報告】10.19イタリア研修報告会を開催【わけない社会から学ぶ、地域と防災のこれから】
  • 2025年10月22日イベント案内・情報提供【情報提供】令和7年度精神科医療体制確保研修(オンデマンド配信あり)
  • 2025年10月22日イベント案内・情報提供【情報提供】11.6 精神障害を抱える人の視点から考えるインクルーシブな防災
  • 2025年10月14日活動報告【活動報告】第104回お話会レポート(近所での偏見の目があること、相談相手の見つけ方など)
  • 2025年10月10日活動報告【活動報告】メディアガイドラインを公開
  • 2025年10月9日イベント案内・情報提供【情報提供】11.7 第2回 入院者訪問支援事業 学習交流会
  • 2025年10月9日イベント案内・情報提供【情報提供】寄稿募集「合理的配慮を求める」(凸凹ライフデザイン)
  • 2025年10月5日未分類【情報提供】11.2第5回ぜんせいれんセミナー(名義後援事業)
  • 2025年10月3日活動報告【活動報告】第103回お話会レポート(仕事に関する相談の仕方、普通の人生を送れないことなど)
  • 2025年10月3日イベント案内・情報提供【情報提供】12.7 第8回TICPOC一般公開シンポジウム
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.17障害年金不支給増問題ー厚労省との懇談報告
  • 2025年9月28日会報【会報】会報21号ー2025年10月
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.25PRCP・WACP東京合同大会シンポジウム「アンチスティグマ」に登壇
  • 2025年9月28日活動報告【活動報告】9.24所沢市保健センター主催「こころの健康講座」に登壇
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 法人概要
    • 活動概要
    • 活動の歩み
    • 役員・事務局スタッフ
  • イベント案内・情報提供
    • 当事者交流「お話会」
    • 登壇情報
    • 会報
  • 活動報告
    • 活動報告
    • 調査・プロジェクト報告書一覧
    • 寄稿
    • メディア掲載
    • 年度活動報告
  • ご寄付・入会のご案内
    • 遺贈寄付
  • リンク
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP