コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精神障害当事者会ポルケ

  • ホーム
  • 団体紹介
    • 年度活動報告
    • 会報
    • 個人情報保護方針
  • 入会案内
  • イベント案内・情報提供
  • 活動報告
  • リンク
  • お問い合わせ

ストレス対策

  1. HOME
  2. ストレス対策
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第67回お話会/家での居場所、家族の理解・仕事上の人間関係・相手の存在と自分の存在

あっという間に9月に入り、そろそろ新米が美味しい季節となりました。 2022年9月4日(日)に、第67回お話会を開催しました。今回は初めて参加される方5名を含む、計12名が参加してくださいました。今回は以下のようなテーマ […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【活動報告】第62回お話会/SNS・マッチングアプリとの関り方

2022年4月23日(日) 東京都障害者福祉会館 和室AB 不安定な天候が続く今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。環境の変化も多い4月ですが、そのせいか今回のお話会はキャンセルされる方が多く、いつもの半数くらい […]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供

【情報提供】第2回ピアゲートキーパー養成講座~事例リレートーク~(共催事業)

前回に続き、NPO法人凸凹ライフデザイン主催によるピアゲートキーパー養成講座に共催事業として取り組んでいます。オンラインで参加できる企画です。どうぞ奮ってご参加ください。 第2回ピアゲートキーパー養成講座~事例リレートー […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第56回お話会/病状が出そうなときの対処法、普段の生活や過ごし方

8月28日(土)@東京都障害者福祉会館 和室 8月もそろそろ終わりを迎える頃ですが、まだまだ厳しい残暑が続き、かつコロナによる緊急事態宣言下という悪条件の中の開催となりましたが、今回は11名の方(内初参加3名)にお集まり […]

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第53回お話会/精神障害を抱えて仕事に取り組むこと

  4月25日(日)@東京都障害者福祉会館 和室 4月最後の日曜日。暖かい日が増え、気持ちの良い気候になってきましたが、三度目の緊急事態宣言が発令。そのような中でも、今回は10名の方がお話会に参加してくださいま […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第24回ポルケお話会開催

こんにちは!精神障害当事者会ポルケの山田です(^^) 24回お話会は、月中に映像制作ワークショップ企画を行った兼ね合いで今月は11月の下旬の開催となりました。連休中の影響も相まってか、ご参加いただいた方は16名といつもよ […]

2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第23回ポルケお話会開催

今回は、特にテーマをもうけずに、休日の過ごし方や趣味の話から職場や就労移行支援施設の話など、メンバーが話たいことについて、皆で語り合いました。 初参加の方も含めて12名の方がテーブルを囲み、秋の変化について話しながら自己 […]

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】第21回ポルケお話会開催

2018年8月5日 @東京都障害者福祉会館 和室 21回目となるポルケのお話会となりました! 今回も楽しくみなさんと時間を過ごすことができました。 はじめての参加者の方2名も含む、計12名の当事者が集まっての開催となりま […]

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】 第16回 ポルケお話会 開催

3月24日(日)13:30~15:30  @東京都障害者福祉会館 今年は桜の開花が早かったですね! 3月下旬でしたが、会場近くの公園の桜はほぼ満開でした。 そして、花粉も早くも到来。メンバーにはティッシュ箱持参で臨む人も […]

2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告

【報告】 第8回 ポルケお話会 開催

おかげさまで今回も実りある時間を当事者同士で過ごすことが出来ました。 夏の本格化を前にしてか、体調を崩されお休みをされる方もいました。 暑い日々が続きます。どうぞお大事にしてください。 今回は、はじめてご参加してくださっ […]

精神障害当事者会ポルケ

新着情報

  • 【活動報告】月刊みんなねっと2023年3月号 寄稿~特集 障害者権利条約~韓国の家族との交流~
  • 【活動報告】こころの科学(日本評論社)寄稿~こころの病気とスティグマ~
  • 【活動報告】研究協力・精神科看護師への「患者の権利」を守るための教育プログラムの開発
  • 【活動報告】当事者主導型研究についての有識者からの意見聴取(曹洞宗人権推進本部)
  • 【メディア掲載】障害者へのサービス提供や支援に関する基本指針見直しについて(朝日新聞)
  • 【情報提供】3.5「災害時の発達障害支援~こどもと当事者に焦点をあてて」 ステップアップ講座 第2回(えじぞんくらぶ)
  • 【ご案内】当事者交流お話会2023年3月21日
  • 【活動報告】『精神医療』 第8号 特集「にも包括」って何なん?寄稿
  • 【活動報告】CEOのための障害と多様性に関するグローバル・ファクトシート(日本財団)
  • 【活動報告】統合失調症薬物治療ガイド2022―患者と支援者のために―公開されました
  • 【情報提供】3.18 第2回ぜんせいれんセミナー オンライン
  • 【情報提供】3.12「Web市民公開講座~メンタルヘルス~」(企画:東邦大学精神神経医学講座)
  • 【情報提供】3.26第2回リカバリーカレッジ文化祭 in 福岡
  • 【情報提供】リカバリーカレッジおおた第11回講座 「蒲田のまちを探検トゥギャザー」
  • 【協力実施】障害者の性暴力被害の実態と相談支援の状況についてのアンケート調査
  • 【活動報告】第71回お話会レポート(協調性について、家族への思いなど)
  • 【登壇情報】JD 2022年度特別セミナー 国連・障害者権利委員会の「総括所見(勧告)」を学び、知り尽くそう! -障害者権利条約にふさわしい施策の実現を求めて-
  • 【情報提供】2023年2月実施大田区区民活動団体レベルアップ連続講座(協力事業)
  • 【メディア掲載】うつ病による国会議員辞職に関して(東京新聞)
  • 【メディア掲載】NZメディアガイドライン翻訳の取り組み(毎日新聞社)
  • 【ご案内】当事者交流お話会2023年2月26日(※会場がいつもと違う場所です)
  • 【活動報告】障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針(改定案)に係る意見提出
  • 【活動報告】第70回お話会/相手との距離感・精神障害のない人との付き合い方・体調を安定させるには・来年の抱負
  • 【活動報告】障害福祉サービス等を活用した暮らしのデザイン 当事者・支援者インタビュー動画資料公開
  • 【情報提供】国際精神保健・ウェルビーイング ガイドブック(限定割引頒布企画)
  • 【イベント情報】障害者権利条約の実施に向けて~韓国の市民社会の取り組みから~ 報告会2022
  • 【活動報告】当事者参加による専門職養成の取り組み(東京工科大学)
  • 【活動報告】身体拘束の要件緩和・告示改正に関する意識調査 報告書
  • 【登壇情報】1.21凸凹ライフデザイン主催イベント@熊本市
  • 【登壇情報】2.4第17回日本統合失調症学会プレ企画(オンライン)

Copyright © 精神障害当事者会ポルケ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 団体紹介
    • 年度活動報告
    • 会報
    • 個人情報保護方針
  • 入会案内
  • イベント案内・情報提供
  • 活動報告
  • リンク
  • お問い合わせ
PAGE TOP