2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】11.17 TICPOC第7回公開シンポジウム「TICPOC実践フェーズにおける理論と現場の課題:トラウマインフォームドケア・共同創造・組織変革のこれから」(東京大学) 精神障害当事者会ポルケが協力しているTICPOC「職域・地域架橋型ー価値に基づく支援者育成」(東京大学履修証明プログラム)の公開講座が、11月17日にオンラインで開催されます。それぞれのお立場にとっての新たな知見を得る機 […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】8.4[おおた社会福祉士会・精神障害当事者会ポルケ 8月拡大定例会]第74回“社会を明るくする運動”地域集会 「非行や犯罪をした人たちの被害にも向き合おう〜犯罪により傷ついたすべての人への支援を考える〜」 精神障害当事者会ポルケでは、地域支援に関わる人たちとの学びをともにつくる活動も行っています。今回は活動拠点のひとつである東京都大田区で展開する学習会をご案内します。 8月4日(日)14時より大田区新蒲田区民活動施設にて、 […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 mao メディア掲載 【活動報告】6.13防災ワークショップ紹介セミナー・NHK熊本放映 精神障害当事者会ポルケでは防災の啓発活動に取り組んでいます。 6月9日に熊本市にて開催した防災ワークショップの模様が、NHK熊本で放映されました。 映像を含む特集記事が掲載されました。URL先より当日の放映がご視聴いただ […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 mao 活動報告 【活動報告】6.1高知県精神保健福祉士会総会研修に登壇しました 精神障害当事者会ポルケでは、障害者権利条約の実施にむけた取り組みを行っています。 6月1日に高知市で開催された高知県精神保健福祉士会総会研修にてゲスト講師を代表理事の山田が務めました。テーマは「障害者権利条約と精神保健」 […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】6.9 映像資料を用いた防災ワークショップのご紹介(熊本) 映像資料をひとつの手がかりに、地域のグループや福祉事業所など、みなさまのコミュニティでワークショップを開き、一緒に防災力を高めていきませんか? 一般社団法人精神障害当事者会ポルケでは、東日本大震災や熊本地震での被災経験 […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】6.26 SJFアドボカシーカフェ第86回 精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会へ―親と子の立場から考える― ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)が主催する6月26日(水)13:30よ開催されるアドボカシーカフェに当会代表理事の山田が登壇します。優生思想の問題なども掘り下げながら、タイトルにある「精神疾患のある本人もその家族も […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】レンタルスタート! 映像資料「ふだんからの防災ー精神障害のある人の経験から学びあおうー」 防災ワークショップを行うための映像資料「ふだんからの防災ー精神障害のある人の経験から学びあおうー」が完成しました!(公益財団法人キリン福祉財団事業) 一般社団法人精神障害当事者会ポルケでは、学習活動を通じて精神障害のある […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao 活動報告 【活動報告】3.18第8回IPS全国研修会東京大会に登壇しました 東洋大学赤羽台で開催された第8回IPS全国研修会東京大会のセッションにて代表理事の山田が指定発言を行いました。北海道から九州まで、全国の様々な地域から200人近い参加があり盛況のなか開催されました。懇親会では新たな知己を […]
2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao 活動報告 【活動報告】1.28・2.18『令和5年度精神科医療体制確保研修(厚生労働省補助事業)』講師を務めました 『令和5年度精神科医療体制確保研修(厚生労働省補助事業)』 精神科病院における安心・安全な医療を提供するための研修で講師の役割をいただき、1/28に東尾張病院、2/18には福岡県立精神医療センター太宰府病院を訪問しました […]
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 mao イベント案内・情報提供 【情報提供】3.2 メンタルヘルスの集いーメディアとメンタルヘルス~伝える、受け取る~ー(公益財団法人日本精神衛生会) 「メディアとメンタルヘルス」をテーマに、メンタルヘルスの集い(第38回日本精神保健会議)が開催されます。特別講演講師の原義和さんほか、ポルケの活動にも日ごろからご協力いただいている方々がご登壇します。どうぞ奮ってご参加く […]
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mao 活動報告 【活動報告】1.20ガイドヘルパー養成研修で講師を務めました 例年お声掛けをいただいている風雷社中さん主催のガイドヘルパー養成研修で講義の機会をいただきました。ガイドヘルパーは障害のある人の外出支援の大仕事で、精神障害のある人も利用できる福祉制度です。講義では、曹洞宗人権推進本部さ […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】第15回おおたユニバーサル駅伝大会(10月30日開催) おおたユニバーサル駅伝が10月30日に平和の森公園にて実施されます。新型コロナウィルスの影響でしばらくお休みでしたが、久しぶりの開催です。どうぞ奮ってご参加ください。精神障害当事者会ポルケは企画に協力をしています。 ▼ユ […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】映画「不安の正体 精神障害者グループホームと地域」横浜都筑上映会 9/22(後援事業) 今年の2月に大田区でも上映されたドキュメンタリー映画不安の正体の上映会が、作中の舞台となった横浜市内での開催とのことです。参加費無料とのことですのでどうぞお誘い合わせのうえご参加ください。精神障害に関する根深い偏見や差別 […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】ガイドヘルパー養成研修について(大田区・風雷社中実施) 活動を拠点とする大田区内で実施されるガイドヘルパー養成研修のご案内です。今回ご案内の研修にはポルケのメンバーも数名研修講座に参加させていただいています。好評の声を聞いております。勉強と実益を兼ねてぜひご参加いただければと […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】「インディペンデントリビング」映画WEB上映会・トークイベント 2021年度様々なオンライン企画を行ってきましたが、こちらが最後の企画となりました。日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル全国キャラバン事業のご支援をいただき、3月26日に映画「インディペンディングリビング」の […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 精神障害当事者会ポルケ 会報 【活動報告】会報7号-2022年1月号発行 年間4回を目安に紙媒体の会報を発行しております。去年取り組んだ共同創造の取り組みや大阪北新地での火災の件など取り上げました。データ版を公開します。
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】ガイドヘルパー養成研修講師を務めました 12月15日に特活!風雷社中が主催をするガイドヘルパー養成研修の講師を当会の山田が務めてきました。 実習の一環として、障害の社会モデルを学ぶワークショップ行いました。 風雷社中さんは関係団体と「ガイドヘルパーからはじめよ […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】1.16見えづらい暴力の背景にある差別を考える(NPO法人しあわせなみだ) 2047年までに性暴力ゼロに向けて取り組むNPO法人しあわせなみださんよりお声がけをいただきました。 先日のオンラインセミナーでは名義後援をいただいた団体になります。 「見えづらい暴力の背景にある差別を考える」をテーマに […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【オンラインセミナー】 10.10世界メンタルヘルスデーに学ぼう メンタルヘルスについてのいろは メンタルヘルスという言葉を耳にすることが増えていませんか? 2022年度から実施される高校の新しい学習指導要領では、保健体育の科目でメンタルヘルスに関する学習が約40年ぶりに復活するといったニュースがありました。心の健康 […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【ご紹介】「障害者差別解消都民アクション2021」(2021年3月20日実施) 「障害者差別解消都民アクション2021」 障害者別解消法と都障害者差別解差消条例を都民に周知するとともに、その推進に必要な行動を学ぶ「障害者差別解消都民アクション」では障害の社会モデル視点の獲得と行動形成を促す、2つの研 […]