2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】ポルケフォーラム2021「2019年台風19号被害から考えるこれからの防災・減災の在り方」 2021年7月31日 ポルケフォーラム2021「2019年台風19号被害から考えるこれからの防災・減災の在り方」を無事に実施することができました。ハイブリット形式で実施し、約40名ほどのご参加をいただきました。 精神障害 […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【ポルケフォーラム2021】2019年台風19号被害から考えるこれからの防災・減災の在り方 ■企画概要・趣旨 精神障害当事者会ポルケは、これまでポルケフォーラム2019をはじめ、「障害と防災」をテーマにした学習活動に取り組んできました。また、調査活動で福島や熊本を訪れた際には被災経験のある障害当事者から当時の生 […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【協力依頼】 障害当事者を対象にした防災に関する意識調査(2021年5月4日~5月25日まで) 2019年10月台風被害は多摩川の一部決壊を招くなど大きな被害に見舞われました。この度、精神障害当事者会ポルケでは、障害当事者(身体障害、知的障害、難病などを含みます)を主たる対象として防災についてのアンケート調査を行う […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【コラム】防災啓発の取り組みの学びとして避難所運営ゲームを体験しました。 2020年11月23日防災啓発の取り組みの学びとして、プロジェクトメンバーとともに避難所運営ゲームを体験しました。 レクチャーは大田区を中心に防災啓発をテーマに活動するやっこさんの会の新倉さん。 避難所HUGは、避難所運 […]