2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】第 119 回日本精神神経学会学術総会・生涯教育研修会に登壇 去る、6 月 22 日(木)~24 日(土)に神奈川県横浜市にて開催された第 119 回日本精神神経学会学術総会に当会のメンバーが「国連障害者権利擁護委員会(CRPD)の対日審査をめぐって-これからのわが国の精神医療のあ […]
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】第20回日本うつ病学会総会 参加~「災害関連調査を通じた当事者主導型研究のプロセスの検討:DIARYプロジェクトの実践報告」など 2023年7月に仙台で開催された第20回日本うつ病学会総会に参加してきました。コロナ後の久しぶりの再会、大会長の鈴木映二先生をはじめ、初めてのお顔合わせの機会をたくさんいただけました。ありがとうございました。 指定演題の […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】第20回日本うつ病学会総会/第39回日本ストレス学会 参加 2023年7月21日~22日に宮城県仙台国際センターにて開催された第20回日本うつ病学会総会/第39回日本ストレス学会に理事会から2名と事務局1名の計3名が参加しました。 当会からはポスター報告を2件と指定演題の発表を1 […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【活動報告】月刊みんなねっと2023年3月号 寄稿~特集 障害者権利条約~韓国の家族との交流~ 公益財団法人精神保健福祉会連合会(みんなねっと)が発行する「月刊みんなねっと」(2023年3月号)に寄稿しました。この号は「障害者権利条約~韓国の家族との交流~」と題した特集が組まれています。今年度、当会が実施した日韓精 […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動報告】日韓精神障害者交流事業の実施(2022年9月) 精神障害当事者会ポルケは、日韓精神障害者交流事業と題して、精神障害の当事者団体や家族会、学識経験者等による多様な立場によって構成される訪問団を韓国に派遣しました。韓国の精神障害者の当事者団体や家族会との市民交流を通じて、 […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【情報提供】『ひとつオノレのツルハシで』8/18~22 東京公演 精神科医で劇作家である、くるみざわしんさんから情報提供をいただきました。『ひとつオノレのツルハシで』の東京公演が下記の通り公演されるとのことです。どうぞ奮ってご参加ください。 なお、今年の12月17日には東京工科大学にて […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【活動紹介】日本財団ジャーナル ー障害とビジネスの新しい関係ー 日本財団からの委嘱で精神障害当事者会ポルケのメンバーが関わるプロジェクトのご紹介です。 ビジネスにおいての障害者インクルージョン(雇用・製品サービスが障害者にも不自由なくアクセスできる)の推進を目指すThe Valuab […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 【コラム】バリアフリー映画上映会実施に向けてのヒアリングを受けました(DPI日本会議) 先日の月例お話会終了後に、DPI日本会議の白井事務局次長、事務局スタッフの笠柳さんからヒアリングを受けました。精神障害や発達障害の立場から、映画館での困っていることや改善してほしいことなど生の声をお届けすることができまし […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 フランス精神科医の訪問団との懇談 2020年2月にフランスの精神科医の訪問団との懇談の機会に恵まれました。 公益社団法人 全国精神保健福祉会連合会からのお声掛けをいただきました。 ありがとうございました。 当事者団体の取り組みや国内で長らく課題とされてい […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 台風19号被害に関する意見交換会(内閣府)に参加しました 内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(被災者行政担当)との意見交換会に、日本障害フォーラム(JDF)加盟団体の全国「精神病」者集団のメンバーとして参加しました。 2019年10月の台風19号被害は記憶に新しいところではな […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 きらりの集い2020 in 東京の分科会「メンタル不調や生きづらさを抱えた結婚・子育てに考える」に参加しました きらりの集い2020 in 東京の分科会「メンタル不調や生きづらさを抱えた結婚・子育てに考える」(企画・育児ピアサポートグループゆらいく)に参加&話題提供しました。 遠くは愛知県や鹿児島県からも参加があり、20名 […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】韓国を訪問しました(2019年11月) 韓国インチョンで開催の国際会議に参加する機会に恵まれました。 会議の模様と韓国の当事者団体・家族会との交流をレポートします。 インチョン戦略とSDGsと障害者権利条約のシナジーについて この国際会議は、北東アジアにおける […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 精神障害当事者会ポルケ イベント案内・情報提供 情報提供:介助をつけての社会参加を実現するための院内集会(動画あり) 「介助をつけての社会参加を実現するための院内集会~障害者の完全参加と平等にむけて~」に参加しました。(2019年10月10日) 主催は、れいわ新選組の船後議員・木村議員。 様々なジャンルの障害者団体、与野党の数多くの国会 […]
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告:草の根市民交流会に参加しました 2018年度の当事者会活動の運営に関して、草の根市民基金・ぐらんさんより助成をいただくことができました。 活動の取り組みのご報告に市民交流会に参加しました。 同年度の助成団体からの活動報告を聞かせていただく機会ともなりま […]
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 報告:おおた精神障害者の地域生活を考える会 話題提供 おおた精神障害者の地域生活を考える会さん主催の内部学習会でお話をする機会をいただきました。 大田区内の支援関係者により構成される団体で、グループホーム、就労支援などさまざまなサービス提供の事業者により構成される団体です。 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【ご報告】日本労働組合総連合会(連合)さんとの意見交換の機会をいただきました 障害者雇用に関心ある当事者が増えています。 2018年4月の障害者雇用促進法改正を受けて、精神障害者の障害者雇用のインセンティブが働いていることがその要因のひとつです。 当会でもお話会でワークショップを取り組んだり、学習 […]
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【ご報告】成年後見制度を考えるための4.11院内学習会 part2 2019年4月11日。 成年後見制度についての学習会が衆議院議員第二議員会館で開催されました。(主催:全国「精神病」者集団) 成年後見制度について「考える」非常に大切な機会となりました。 権利擁護を謳う制度がむしろ、本人 […]
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【ご報告】第2回医療基本法制定に向けた議員連盟 医療基本法の制定に向けた議員連盟に、加盟する全国「精神病」者集団のメンバーとして陪席しました。 日本には患者の権利を規定する法律がありません。ようやく今年から、超党派の議連が発足し、中身づくりが深まってきました。 精神障 […]
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 精神障害当事者会ポルケ 活動報告 【報告】「ふくしまピアのつどい2019」に参加してきました 以前開催をした第3回ポルケ学習会でお話をしてくださったご縁で横浜ピアスタッフ協会(YPS)よりお誘いいただき『ふくしまピアのつどい2019』に参加してきました。 日時:2019年3月28日(木) 12:30 […]